きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


◇ 千曲川河畔・折々の景色
~説明~
散歩の序でに・・・

17.02.22 長野市松代、桜づつみ公園

冷え込んだ朝は、遠くの峰々が輝いて見える・・・。

アルバムへ・http://uncletoya1.web.fc2.com/170222.album/170222.html



2017年2月22日(水)16:25 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

16.11.20 長野市、松代城跡

古城の晩秋の風情








2016年11月20日(日)11:35 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

1.02.03 千曲川河畔の風景

勿体無いような青空…、澄んだ空気に山並みが映える…。

←蓮華岳・爺ヶ岳→



←蓮華岳・爺ヶ岳・鹿島槍→


北アルプス遠景


北アルプス遠景


北アルプス遠景:中央白馬三山


2016年2月3日(水)17:36 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

16.01.02 暖冬の春・うららか・・・千曲川堤防道路

左から、奇妙山・尼厳山・保基谷岳


遠く、志賀の山並み


2016年1月2日(土)15:54 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

14.03.08 千曲川・岩野橋辺り…堤防道路

所用で、千曲川右岸堤防道路を走った。冬晴れに、飯綱山が輝いていた。
スライドショー6枚掲載



2014年3月8日(土)15:31 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

14.01.07 厳寒の朝、千曲川の風景

昨日も冷えた朝だったが、今朝はそれ以上に冷え込んだ。
空はあくまで青く、白銀の峰々は輝きを放っている・・・。

←戸隠連峰・中央:高妻山・→飯綱山
千曲川右岸の眺め



←蓮華岳~白馬三山→
千曲川右岸の眺め



左から、
蓮華岳・爺ヶ岳・鹿島槍・五竜岳
千曲川左岸の眺め



左から、
蓮華岳・爺ヶ岳・鹿島槍
千曲川左岸の眺め



左から、
蓮華岳・爺ヶ岳・鹿島槍・五竜岳
千曲川左岸の眺め



2014年1月7日(火)17:05 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

13.03.31 長野市、松代 桜づつみ公園

1週間前の3/24、梅の開花を偵察に行った。
梅の花の咲く頃、トサミズキも開花する。



トサミズキ
マンサク科 トサミズキ属 落葉低木
土佐だけに自生するミズキと言われる
3/24



3/24、公園の散策コースの一角に変わった蕾の植木を見た。
どうやら、モクレンの仲間のハクモクレンかコブシらしい。
が、蕾では判別が難しい。



開花を待って、今日3/31回り道して寄ってみた。
ようやく、高い枝に2つ綻び掛けているのが見えた。



よく見ると、小葉が付いている。
これは、タムシバとの違いにもなるがコブシの特徴である。
又、ハクモクレンは、花弁が幅広い…。

コブシ
モクレン科 モクレン属 落葉広葉樹高木。
早春に他の木々に先駆けて白い花を梢いっぱいに咲かせる。3/31



2013年3月31日(日)18:08 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

13.03.24 長野市、松代 桜づつみ公園

午後になって散歩に出掛けたが、河畔は風が冷たく強風でのんびり散歩の気分ではなかった。

散歩の狙いは、梅の花チェック・観梅である。
遠目には見えなかったが、近付いて見るとチラホラ咲き始めている。

紅梅
バラ科 サクラ属 落葉小高木









白梅
バラ科 サクラ属 落葉小高木

通常梅の花は白色が基準、わざわざ白梅と言うことはない。
園芸種・栽培種が多く、品種は判らない。






2013年3月24日(日)17:49 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

12.12.27 白銀の峰々・・・

早朝、窓から見える北アルプスが朝日に染まっていた。
絶好のシャッターチャンスと思ったが、直ぐ飛び出す訳にはいかなかった。
8:30a.m、近くの千曲川土手に着いた頃には赤い光は消えていた。
・・・北アルプスの眺め・・・



蓮華岳・爺が岳・鹿島槍


鹿島槍・五竜岳・唐松岳


天狗の頭~白馬三山


左奥:高妻山と飯綱山・霊仙寺山


2012年12月27日(木)17:50 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

12.11.21 千曲川右岸、松代町側の土手を散策・・・

初冬の、千曲川河畔の風景














2012年11月21日(水)14:57 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

12.11.05 長野市、松代 千曲川土手

所用あって、千曲川の堤防道路を走った。
麗らかではあったが、生憎の薄曇で、北アルプスがクッキリ見える気象条件ではなかった。

西山越しに、中央:爺ヶ岳・左端:蓮華岳



中央、左から天狗ノ頭→八方尾根→白馬槍→杓子岳


白馬三山と白馬乗鞍


鹿島槍ヶ岳


鹿島槍ヶ岳


2012年11月5日(月)11:59 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

12.03.27 八幡原沖提外地

春うらら・・・。
5月の様な気温、少し歩けば汗ばんでくる。
畑の畦には、野草が生命力旺盛に咲き乱れている。


飯綱山



この時季の定番野草
ホトケノザ
シソ科 オドリコソウ属
一年草・越年草



この時季の定番野草
オオイヌノフグリ
ゴマノハグサ科 クワガタソウ属
越年草



この時季の定番野草
ナズナ
アブラナ科 ナズナ属
越年草



この時季の定番野草
イヌナズナ
アブラナ科 イヌナズナ属
越年草



2012年3月27日(火)16:54 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

12.02.20 千曲川右岸の眺め

今冬、最低の気温・・・。
多分、-9度位は記録したと思える。

澄んだ青空に映える、冠雪の頂・・・。
土手公園には、寒さを吹き飛ばして果敢にウォーキングに励む人々数人・・・。








土手からの風景
http://www2.tok2.com/home/uncletoya/120220a.album/120220a.html



2012年2月20日(月)17:52 | トラックバック(0) | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

11.03.05 松代町岩野橋~新赤坂橋の中土手の風景

高妻山と飯綱山


高妻山


飯綱山


新赤坂橋と根子岳


新赤坂橋と志賀方面


2011年3月5日(土)17:45 | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

10.04.18 小布施ふれあい公園

小布施橋の河川敷に広がる公園
鉄橋は小布施橋



菜の花が満開で、見渡す限り一面に・・・


満開には、アト1週間か・・・。














アルバム:http://www2.tok2.com/home/uncletoya/100418o.album/100418o.html



2010年4月20日(火)11:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

10.03.26 長野市、松代 桜づつみ公園

所要の帰路、ふと思い付いて寄り道した。
散歩コースがあるので歩く事も出来たが、千曲川を渡る風が寒く意欲喪失・・・。

前日の雨は、山では雪となって積もっていた。
奇妙山(1100m)
千曲川・堤外地から・・・



トサミズキ(公園の植栽)
マンサク科 トサミズキ属
落葉低木



紅梅(公園の植栽)
バラ科 サクラ属



白梅(公園の植栽)
バラ科 サクラ属



2010年3月27日(土)09:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

09.02.16 松代さくら堤公園

暖冬と言われ、この所全国から梅・寒桜などの開花が伝えられる。
この辺でも、一昨日・昨日と気温上昇し、5月上旬から6月上旬の陽気と報じられた。

が、本日は一転して冬空に逆戻り・・・。
河畔の風は冷たく、素手では5分と耐えれない。

所用のついでに回り道して来て見たが、紅梅・白梅共に1・2輪開花しているのみであった。









    














黒雲掛かる、飯綱山






2009年2月16日(月)16:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

08.12.04 寒気も一休み・・・

小春日和の昼下がり・・・


金井山(城址)


飯綱山


高妻山


新赤坂橋の風景


2008年12月5日(金)18:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

08.03.27 マダマダ風が冷たい、千曲川土手

何時もより遅い春に、出不精になっていた。
久し振りに出掛けて見たら、もう梅が開花していた。

ハクバイ(白梅=植栽)
バラ科 サクラ属






性質なのか、紅梅の方が遅いようだ。
天辺は開花しているが、下のほうは蕾が一杯。

バラ科 サクラ属






トサミズキ(植栽)

マンサク科トサミズキ属

山のマンサクは、時期的に多分、未だ先になる。



2008年3月27日(木)18:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理

08.01.15 千曲川と北アルプスの輝く峰々

快晴の朝は、放射冷却が厳しい。
こんな日は、青空が見事に広がる。
紺碧の空色に、白銀の峰々が映える。

宇宙から見た地球は美しいと言う・・・。
しかし、地上から見る景色も美しい・・。



右から五龍岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・蓮華岳


右端から白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳・唐松岳・五龍岳


爺ヶ岳


鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳


2008年1月17日(木)14:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 千曲川河畔・折々の景色 | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後