きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


2010年10月を表示

10.10.31 まだまだ・・・、楽しませてくれる

大文字草「紅白糸」 ユキノシタ科

2004年から、毎年決まって咲いてくれる。
花の無い時季に、貴重な存在である。






リンドウ    
リンドウ科 リンドウ属
:多年草
:草丈 ~50センチ
:花期  ~11月






野菊
本名は、調べてない・・・。
草丈:20~40センチ
花径:3.5センチ
葉身:6センチ
葉縁:鋸葉

葉柄:あり
花色:白~ピンク



2010年10月31日(日)15:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

10.10.29 大町市新行、古家荘

新行高原、県道31号線沿いにこの看板が見える。


通りからは気付かなかったが、玄関に新そば祭りの提灯が下がっている。


民宿も経営しているので、建物は大きい。
玄関を入ると、靴を脱いで畳部屋に通される。



奥座敷


ざる蕎麦:700円
今秋初めての、新蕎麦だ・・・。

会計の際、名刺サイズのカードを渡された。
それによると、100%自家栽培・石臼挽き手打そば
営業時間、11:00~売切れ次第終了と記されていた。



2010年10月30日(土)10:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.10.27 長野市鬼無里、観音そば

古民家改修の、奇を衒ったそば屋
R406沿いの看板



外観は、崩れかかった萱葺きの農家


店内は薄暗く、古物・農民具などが並べられている。


上がり座敷には、囲炉裏に火が焚かれている。


もりそば:800円


2010年10月28日(木)17:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.10.24 山ノ内町夜間瀬、須賀川・そば清

須賀川でも、オヤマボクチのつなぎ蕎麦が食べられる。



本格手打ち。そば粉100%。つなぎはヤマゴボウの繊維を使用。コシの強い麺。のどごし・香りもよい。お客様に「つやの良いそばだね」と言われます。

そばつゆ
店主が造る秘伝のつゆは、香り高く、そばと食べる事で最高のバランスとなる。ざるそばetc.の後には、そば湯を入れてつゆの別のおいしさも楽しめる。

店HP



テーブル席が4卓、奥にこ上がりと座敷があった。


ざる蕎麦:650円


2010年10月25日(月)11:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.10.22 長野市戸隠、白樺食堂

奥社入口駐車場は、超満車・・・。
牧場へ避難、何時ものざる蕎麦で昼食とした。
ざる蕎麦:700円

雑キノコのおろし和えと、ナスの油味噌も追加して並んだ。



2010年10月25日(月)11:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.10.19 小川村、星と緑のロマン館

そばを食べたくて、山間地をドライブした。
宝光社から鬼無里へ廻るが、時刻が早くて通過・・・。
小川村へ抜けて、大洞高原で食べる事にして向かった。
が、当てにしていた蕎麦店は休業だった。
次善の策で、「星と緑のロマン館」に変更した。



広い店内は、先客が2名居たがガランとしていた。


メニューがテーブルに無く、確認しないままざる蕎麦を注文。

会計の時に、700円と言われて支払った。
新蕎麦かは聞かなかったが、どうやら旧蕎麦の感じだった。



2010年10月21日(木)10:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.10.18 酔芙蓉、二番咲きと三番咲き

毎年、一輪づつしか開花しなかった。
特に、昨年は一輪だけで終わってしまった。



今年は気候の所為なのか、二輪が並んでで咲いて、もう一輪が開きかけている。


白く咲いた花が、真っ赤になって散ってしまう。


2010年10月19日(火)15:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

10.10.17 茶の花・開花

ふと見たら、背面に一輪咲いていた。
他には開花が見当たらないので、今年の一番花である。



チャ
ツバキ科ツバキ属

無数の雄しべの中央に、先端が3裂した雌しべがある



シュウメイギク・赤花、満開になった。


シュウメイギク・白花も、超満開になった。


頭が重くなって、地面に着きそうな・・・。


2010年10月19日(火)15:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

10.10.15 道の駅「中条」・レストラン

主要地方道長野大町線上にある、道の駅「中条」。
大町に遊んで、帰路に寄った。



午後3時、小腹が空いて奥手にあるレストランへ入る。
店内は広く、テーブル席がびっちり並んでいる。
時間外れで、客の姿は皆無・・・。



入口にある券売機で、ざるそばを買う。630円。


2010年10月16日(土)17:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.10.13 上信スカイラインを走った

標高1900m地帯の山岳道路、紅葉狩り・・・。

スライドショーへ
http://www2.tok2.com/home/uncletoya/101013.album/101013.html



2010年10月13日(水)17:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇折々の、何でも彼是雑記帖 | 管理

10.10.12 タイワンホトギスも一番花開花・・・

今朝、一番花が咲いた。


タイワンホトトギス
ユリ科 ホトギス属

街中でよく見かけるのが、
園芸によく使われる「タイワンホトトギス」と
その交雑種である。



2010年10月12日(火)17:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

10.10.12 長野市、小島田町 信州そば「おじぞう」

国道18号線バイパスを長野市方面へ走ると、八幡原交差点を通過した左側にこの店が見える。

店の入口は2ヵ所で、信州の郷土食の「おやき」屋と信州そばの「おじぞう」と分かれている。



「おじぞう」の店内・・・。
川中島合戦の絵図が、やけに大きい。



戸隠、白馬など、信州産のみの厳選されたそば粉を使用した手打ちそばです・・・と、店内の壁に説明されていた。

ざるそば:680円



2010年10月12日(火)17:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.10.11 秋明菊・赤花、開花・・・

今月10/1、白花のシュウメイギクが開花した。

10日後の今朝、狭い庭の別の場所で赤花が咲いた。



シュウメイギク
花の中央には、多数の雌しべが集まり球状になっている。
多数の雄しべが、その周囲を取り巻いている。
八重咲きで、花弁状の萼が30枚ほどある赤花が原種のようである。



2010年10月11日(月)14:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

10.10.08/9 酔芙蓉・一番花開花

今朝10/8、待望の開花を見た。
昨年は一輪しか咲かなかったが、今年は蕾も沢山ついている。



スイフヨウ
アオイ科 フヨウ属



フヨウ(芙蓉)の園芸品種で八重咲き種である。
咲き始めは白い花が、時間の経過とともに桃色を帯び、夕方には紅色に変化する。
気温が低いと、桃色の状態のまま翌日も咲いている。



10/8朝、今は純白にほんのりピンクが・・・。


10.9朝、ピンクが進みほろ酔い状態になってきた。
何やら、艶めかしい・・・。



2010年10月9日(土)11:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

10.10.05 金木犀、今盛ん・・・

5mほどに成長した金木犀、枝がしなるほどたわわに花をつけている。


キンモクセイ
モクセイ科 モクセイ属
常緑小高木樹
ギンモクセイの変種
中国南部が原産



雌雄異株で、日本では雄株しか入っていないので結実しない。
雄しべが2本と不完全な雌しべを持つ



マルバアサガオ
ヒルガオ科 サツマイモ(イポメア)属
熱帯アメリカ原産



葉はやや厚く丸型で先端が尾状に尖る
表面はざらつく。
花は直径8㎝ほどで花柄が長く、花後に果実が下向きになる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
丸葉の朝顔には
・マルバアサガオ
・ノアサガオ
・アメリカアサガオ
などがあり、酷似している。
が、地域的にこの辺りにはマルバアサガオが多数の様である。



2010年10月7日(木)17:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

10.10.03 長野市、上ヶ屋 飯綱高原、手打ち蕎麦処・桜

飯綱高原の大谷地湿原の入口に、食堂が3・4件固まった区域がある。

ラーメン店は通年で営業している様だが、あとの蕎麦店は不規則営業で、平日には営業しているのを見た事が無い。

今日、その内の1軒が営業していた。
外から、店頭・店内の明かりが見えた。



店内はワンフロアーで、全部見渡せる。
厨房と客席の区切りには、松代焼きの陶器が展示してある。
販売もしているそうだ。



例によって、ざる蕎麦を注文・700円。
メニューも蕎麦と饂飩だけで、品数は少ない。

先に、お茶と漬物が運ばれてきた。
その後に出てきたお盆には、松代焼き一辺倒の食器群が並んでいた。

"ざる蕎麦"の注文だったが、陶器の皿に直に蕎麦を盛った"皿ソバ"だった。



2010年10月4日(月)11:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.10.02 秋明菊・白花が咲いた

昨日の朝、3輪開花しているのを見た。

数株からそれぞれ茎を伸ばして、多数の蕾をつけている。
伸びた茎の途中から、三つ又に伸びて更に中途で三つ又になる。
3の倍数で、広がるようだ。



その内の、成長の良い元気の良い茎から開花が始まっている。

シュウメイギク
キンポウゲ科
アネモネ属
多年草



花弁は無く、白い萼が花びらに見える。
中央に、多数の雌しべが球状になっている。
その周りに、黄色い雄しべが取り囲んでいる。
キンポウゲ科の特徴である。



2010年10月2日(土)17:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理


(1/1ページ)