きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


2017年5月8日を表示

17.05.08 大町市、上原 わっぱら屋

店先の看板には、わっぱら屋とある。が、webで検索すると、わっぱら家としているのが多い。
同店自身のHPなどが見当たらないので、本名がどちらなのかは不明だが、看板が正しいと見る方が自然と思える。



明治時代の大町の裁判所や検察局を移築された建物


和室でテーブル席、別室に囲炉裏もあった。


メニュー


もりそば:700円
別途に漬物・デザートが付くが、セルフサービスとなっている。



2017年5月8日(月)15:43 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

17.05.08 今咲く、白花シリーズ

ウツギ:(空木、学名:Deutzia crenata)はアジサイ科ウツギ属の落葉低木


ウツギ:枝先に円錐花序をつけ、多くの白い花を咲かせる。普通、花弁は5枚で細長いが、八重咲きなどもある。


ドイツスズラン:ユリ科 スズラン属 多年草 ヨーロッパ原産、
普通に庭先などに栽培される品種。日本産のスズランとの違いは、日本種は葉より花が下につき葯が黄色。ヨーロッパ種は、花と葉が同じ高さで、葯は淡緑色で区別。



ボタン:ボタン科ボタン属の落葉小低木

春牡丹は4~5月に開花する一般的な品種。品種改良が盛んに行われ、園芸品種が非常に多い。花色も赤・赤紫・紫・薄紅・黄・白など豊富(原種は紫紅色)で、花形も多彩である。



ドウダンツツジ:ツツジ科 ドウダンツツジ属 落葉低木
漢字では、満天星躑躅・灯台躑躅などと表記する。



2017年5月8日(月)11:16 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理


(1/1ページ)