きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


17.03.21 雨中の開花、ヤブツバキ

ヤブツバキが咲いた。
朝から、春雨がしとしと降り続いている・・・。



しばらく前から、蕾は膨らみ始めていた。
しかし、三寒四温で中々、開花に至らない。

中には、落ちてしまう蕾も出始めた。
やきもきしながら待っていたが、ようやく開花した。



ヤブツバキ:ツバキ科 ツバキ属  常緑高木


葉は互生、葉身は長卵形で厚くて革質、硬い。
表面は光沢があり、裏面は淡緑色。主脈は凹み、側脈はあまり目立たない。
縁には細かい鋸歯がある。



枝先に赤色の花が1個ずつ付く。下向きに咲くため、葉の陰になりやすい。
花弁は5枚で厚く、平開しない。雄しべは多数、下半部が合着して筒状になる。さらに基部は花弁と合着しているため、花弁は散らず花全体が一緒に落花する。



2017年3月21日(火)16:49 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

この記事へのコメント投稿はできない設定になっています
コメントはありません。


(1/1ページ)