きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


2006年10月を表示

06.10.16

チャ
ツバキ科 ツバキ属

単に「チャ」と表記しても、ピンと来ない。
お茶の花と言えば判り良いが、何か意外性を感じる。



折角咲いても、ホッタラカシ・・・
来年は、新芽を摘んでみよう。






タイワンホトトギス、満開で倒れそうだ。


シュウメイギクも満開、今が盛りの態・・・。


2006年10月16日(月)10:08 | トラックバック(0) | コメント(2) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

06.10.04 小川村

小川村を、訪ねた。
立屋城址の入口に、多分、人の住んでいないだろう廃屋が在った。



庭先に、クサキョウチクトウがあった。
蕾と、咲き終わり・・・。

オイランソウ
別名 クサキョウチクトウ
ハナシノブ科 フロックス属



帰路、谷川に砂防ダムが在った。
土砂が堆積した中に、一段と目立つ花が見えた。

ハナトラノオ
別名 カクトラノオ
シソ科 ハナトラノオ属



同じ場所に、草丈1m有余の菊が群生。
シオンで有る事が、判った。

キク科 シオン属


何処からか、種が流れて花開いたか・・・。



2006年10月5日(木)16:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇折々の、何でも彼是雑記帖 | 管理

06.10.04

秋には、秋の花が咲く・・・。
毎年、周期は殆んど変わらない。
その時季が来ると、開花を待ちわびる。

今朝、開花しているのに気付いた。
昨日位に、咲いたのか・・・。

タイワンホトトギス
ユリ科 ホトトギス属






キンモクセイが、花びらを根元に散らしている。
風が吹いても、散ってしまう。
数日間の、楽しみ・・・。


モクセイ科 モクセイ属



イヌホウズキが、未だ花をつけている。
咲いた後に、玉になった実が下がっている。
根元の方には、黒光りした実がたわわ・・・。
ナス科の植物は、実のつき方に特徴がある。

ナス科 ナス属



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2006年10月5日(木)13:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理


(1/1ページ)