きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


2013年4月を表示

13.04.30 春爛漫・・・

オダマキ、開花


オダマキ
キンポウゲ科 オダマキ属の多年草
花は5枚の萼(がく)と筒状の花びらからなっており、萼の後ろ側には距(きょ)が角のように突き出す。
ミヤマオダマキを園芸化したもので、日本では単にオダマキというとこの種を指すことが多い。



チューリップ


ドウダンツツジ
ツツジ科 ドウダンツツジ属の落葉低木



アオキ雄花
ミズキ科アオキ属の常緑低木で雌雄異株

雄花は、4枚のガク片と4枚の雄しべを持つが雌しべはない。
雌花は、雌しべがあるが雄しべはない。



2013年4月30日(火)17:16 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.04.30 蔓延る…雑草と言われる草花

セイヨウタンポポ
キク科 タンポポ属
多年草
ヨーロッパ原産の帰化植物
在来種とは外側の総苞が反る点で判別できる



ヤハズエンドウ
別名:カラスノエンドウ
マメ科 ソラマメ属
越年草



トキワハゼ
ゴマノハグサ(ハエドクソウ)科 サギゴケ属
一年草

花は筒状、下側が前に平に伸びた唇型花。上唇は浅裂する。筒の部分はうすい紫色で、舌状部は白っぽく、その中央の黄褐色の部分に毛は生えない。匍匐茎を持たない。



2013年4月30日(火)12:51 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.04.27 千曲市、大田原 マレットゴルフ場・やまぶき食堂

曇り空で気温の低い日だった。
昼食をはさんで、マレットゴルフ場に遊んだ。



地元の奥さん連で運営する食堂…。

クラブハウス内では、そば打ち技術を長年研鑚してきた地元生活改善グループ「やまぶき会」により、大田原産の手打ちそば等を利用者に提供しています。千曲市HP



寒くても、人気の高い盛りそば。700円

地元大田原地区で取れた蕎麦を、石臼で丁寧に自家製粉した二八の手打ち蕎麦。

手打ちの手法は古くからこの地区に伝わる手法で、先ずそば粉だけを熱湯で水回しし、そこに小麦粉を添加し生地にする。



2013年4月27日(土)17:55 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.04.24 千曲市戸倉 味のはた屋

戸倉地籍と上山田地籍の境界は、表向きには良く判らない。
が、地図上では、当然はっきりとしている。
その戸倉に、そばとうどんの店があった。

いわゆる表通りから一歩入った裏通り、地元では「かじか通り」と言っている様だ。
その一角に、古民家風の佇まいの「はた屋」があった。



玄関を開けて、そこそこの広さの店内に薪ストーブが据えられていた。


珍しく、メニューにざるそばの名が無く、「もり」(冷温)600円と出ていた。
ざるが無いなら当然もりにしよう・・・で、「もりそば」と注文。



本日の初客だった所為か、大分待たされて、二番目の客の注文と殆ど一緒に運ばれた。


蕎麦を食べ始めて暫らくして、きんぴらの皿盛りが出された。若干辛かったが、旨かった。


2013年4月24日(水)22:35 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.04.21 第15回長野マラソンが開催された

異常気象のなせる業か、記録的な降雪となった。
そんな中、9千名余りの参加者は降る雪をものともせずに記録を競った。
スライドショー:http://uncletoya1.web.fc2.com/130421s.album/130421s.html



2013年4月21日(日)17:53 | ◇折々の、何でも彼是雑記帖 | 管理

13.04.21 時ならぬ降雪・積雪4㎝・・・

長野マラソンの行われる日、昨夜からの雨が未明に雪になった。
気温も、マイナスを記録。

八幡原史跡公園の、冠雪桜・・・。






長野マラソン、沿道の桃畑…


桃の花も冠雪


ドウダンツツジも…


2013年4月21日(日)11:20 | ◇折々の、何でも彼是雑記帖 | 管理

13.04.20 春爛漫、続々…

ミニシクラメン
あと一つで、全花・全開



4/8に、一番花が開花して10日余り…。
一番花も咲き続け、まだ一つも落ちて無い。



スノーフレークも、満開


ヒトリシズカも満開


4/11に、発芽を見た。
今日見たら、既に満開になってしまっていた。



2013年4月20日(土)12:23 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.04.17 十割そば処「和味」

和味と書いて、「なごみ」と読ませている


開店2年ほどと、店主が言っていた。
北信の、旧豊田村辺りの出身らしい・・・。
そば粉は、北海道産と地元産をブレンドしているとの事。



店内は、カウンター席とテーブル席が4人掛4席。
小上がり・座敷はあるのか不明…特に聞かなかった。



天ざる:1,080円

話好きの店主で、他に客が居なかったこともあって、カウンター席で向かい合って、何かと話し掛けてくる。
食事時間、1時間と相成った。



蕎麦団子と蕎麦かりんとうは、食事中にサービスで出された…。
店の場所が表通りでは無いので、サービスでリピーターを期待して居るようだ。



2013年4月17日(水)16:03 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.04.17 春爛漫・・・

八重咲きスイセン
ヒガンバナ科 スイセン属



古典的な八重咲き品種
我が国では戦前から植えられているが、緑色に劣化した株が多く、ウイルスによる花色変化と言われる



チューリップ
ユリ科 チューリップ属
球根植物

開き過ぎて、今にも落花寸前…



ハナズオウ
マメ科 ハナズオウ属
落葉低木



猫額の庭の、南西側から東側に株分けした。
位置の所為か、親株より早目に開花する…。



2013年4月17日(水)09:51 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.04.12 長野市、信州新町 おかめ

信州新町R19のメインストリート、交差点で信号待ちに手打そばの看板を見た。
店は、交差点からR19に直角になる小路に位置する。

白壁も真新しい、手打そばのおかめ。



暖簾を見たら、「やきとり」の文字が…


どうやら元々は焼き鳥屋さんで、近年手打そばも始めたようだ。(2012.3.1から?)
店内も真新しくて、入り口から右手は昼夜兼用のカウンター席になっている。



メニューは蕎麦だけだが、午後2時で営業休止。
午後5時から、夜の部となっている。



メニュー見て、珍しく奢って天ざるにした。880円


2013年4月13日(土)17:30 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.04.12 待望の・・・

ボケの花、開花…
バラ科 ボケ属
中国原産 帰化植物
落葉低木
園芸品名:銀長寿



ボケ

昨年は、4月25日に咲かせた。
毎年開花を心配するが、今年も何とか咲いてくれた。



2013年4月13日(土)10:20 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.04.11 春爛漫・・・

ユキヤナギ


ユキヤナギ
バラ科 シモツケ属
落葉低木
原産地:日本~中国
(日本原産とも言われる)



スノーフレーク
ヒガンバナ科 スノーフレーク属
多年草
別名:スズランスイセン



スノーフレーク
ヨーロッバ中南部原産
地表から花茎を1~数本伸ばし、先端に数輪の花を咲かせる。
花は釣り鐘状、白色で花びらは6枚
花びらの先端には緑色の斑点が入る



ヒトリシズカの発芽


2013年4月13日(土)10:13 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.04.11 青空に映える・・・

開花状況は、7分咲き…と言ったところか・・・。
青空のある内にと思い、散歩を兼ねて出掛けた。

スライドショーで、ご覧を・・・http://uncletoya1.web.fc2.com/130411s.album/130411s.html



2013年4月11日(木)17:24 | ◇ 八幡原史跡公園・四季折々 | 管理

13.04.09 飯綱町、霊仙寺湖の眺め 

霊仙寺湖から、黒姫山と妙高山


霊仙寺湖から、黒姫山と妙高山


2013年4月9日(火)22:15 | ◇折々の、何でも彼是雑記帖 | 管理

13.04.08 我が家

ミニシクラメン(2色咲き)
サクラソウ科 シクラメン属
多年草



一昨年は、11.12.10に咲いていた。
先日掲載の、シャコバサボテンも同様である。
それが揃って、4か月も遅れて咲いた。



何か、育て方に問題があったのだろうか…?


何はともあれ、蕾も沢山付いて居るので暫らくは楽しませてくれそうだ・・・。


2013年4月8日(月)21:54 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.04.07 八幡原史跡公園の堤防道路

前夜までの雨に洗われて、空気が異常なほど澄んでいる…。
何時もの青空と色が、はっきりと違う。
八幡原へ公園へ、周辺の様子を探りに行って見た。



各地や長野市近辺でも早い開花が報じられているが、流石に本格的な満開にはしばらく期間が必要なようである。








2013年4月7日(日)21:47 | ◇ 八幡原史跡公園・四季折々 | 管理

13.04.07 我が家・・・

ヤブツバキ、満開・・・。
既に、二番咲きの花冠も落ちてしまったが、その他の花は健在だ。
まだ、蕾も残っている。









2013年4月7日(日)21:43 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

14.04.06 長野市、長沼 そば処十哲

其処はR18号線沿い、JA長野の直売所『アグリながぬま』に同居している。
外観からは判らないが、以前に地元新聞で紹介された。

そば処十哲



テーブルに、貼り付けられた一覧メニュー

厨房の窓口で注文をして料金を支払う。番号札を受け取って、お呼び出しを待つ…。
食べ終わったら、指定の下げ口にお盆を返却するセルフサービス。



メニューの表紙

俳人小林一茶と地域で親交を深めた、十人の高弟「長沼十哲」から名付けた店名



地元・長沼のそば好きな奥さんが毎日交替で打つ。
信濃町産のそば粉(霧下蕎麦)を使った、甘み・香りが抜群の二八そばが評判…。



午後1時40分過ぎなのに、家族連れやカップル・女性の単独客など大勢が食事中。
買い物ついでに、ちょっとおそばを一杯…の心境か…?

何時も通りざるそば:630円



2013年4月6日(土)17:22 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.04.05 雑草園から・・・

スイセン開花
ヒガンバナ科スイセン属
古くから園芸化されてきた球根植物



園芸品種が1万品種以上もある


トウダイグサ
トウダイグサ科 トウダイグサ属

日当たりのよい荒地や畑などに生える二年草
茎や葉を傷つけると白い乳液を出し、全草有毒である



ヤブツバキ・二番花
一番花は虫食いだったが、二番目は無傷で咲いてくれた。



2013年4月5日(金)18:24 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.04.04 千曲市、信州そば処・一松亭

3月下旬、地方紙に一松亭の魯桃桜が満開との記事を見た。
もしかして・・・と、淡い期待で行って見たが花は既に終焉・・・。
折角序でに、蕎麦を食べる事にした。
初めから、花が駄目なら蕎麦…の心算だった。



大きな水車が回っているのが目印。主に信州安曇野産のそば粉を使用しています。そば店紹介HPより


テーブル席から厨房を見る・・・

創業:昭和54年
席数:130席、個室有り



店に入ったのが、午後3時5分。
何時も通り「ざるそば」を注文したら、打った分蕎麦が終わってしまったとの事…。
其処は老舗、更科そばのざるなら出せるとのこと、勿論了解した。



特製の更科ざるそば:600円


2013年4月4日(木)15:41 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後