きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


2010年8月を表示

10.08.27 須坂市、上八町 手打ちそば処「八丁の森」

以前、菅平高原から須坂市仁礼に降りた際、十割蕎麦の看板を見た。
今日も同じ道順を辿ったので、思い出して寄ってみることにした。

仁礼から県道58号を下ると、八町の交差点手前左側に最初の看板を見る。
手作りの、怪しげな看板である。
そこを入って間も無く、この看板が目に入る。



りんご畑の中を行く粗末な舗装道路を、道を誤ったか不安になった頃其れらしい建物が見えてきた。
未舗装だが、広い草茫々の駐車場がある。
眺めは抜群、小布施の雁田山が眼前に見える。
建物の外観は、正しく掘っ立て小屋その物・・・。



一抹の不安を持ちながら、来てしまった以上入るしかない・・・。
値段は? 味は?・・・。
店内の雰囲気は、普通の食堂で一安心。

値段は、壁に貼ったメニューを見てこれも安心。
ホッとしてテーブル席に着くと、厳つい店主が注文を聞きに来た。
例によってざる蕎麦を注文する。

店を入るとホールでテーブル席、エアコンは無く、壁掛けの扇風機を回してくれた。



メニューの一例
十割ざる700円
盛り合わせ800円
十割更級そば900円
山菜そばは各300円増し
天ぷらそばは各600円増し

ホールに隣接して、畳の座敷もあった。



店内は、他の客は居らず我のみ・・・。
待たせることも無く蕎麦が運ばれてきた。
なるほど十割と言うだけあって、箸でつまむとブツブツ切れる。
辺鄙な場所で営業してるだけあって、蕎麦への拘りが感じられた。
更科蕎麦も食べられるので、今度また来て食べよう。



2010年8月27日(金)16:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.08.20 長野市、道の駅信州新町 そば信-その2

今日、また行ってきた。

旧大岡村の帰路、わざわざR19号に出て寄ってきた。



先日は、昼食時をずらした心算だったが、お盆中であり日曜日でもあっててんやわんやだった。


今日は、到着が午後3時となり、店内には4・5人の客が居るのみ・・・。
若手のお兄さんが蕎麦を打っていた。



その横に、自動で廻る石臼が、懸命に蕎麦を挽いている。
落ち着いた感じで、漸く手打ち蕎麦屋の雰囲気が・・・。



今回は、午後の3時と言うこともあって並ざるを注文、480円。
前回とは、比較にならない味覚を堪能した。



2010年8月21日(土)22:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.08.15 R19号、道の駅信州新町・「そば信」

今日の昼食は、信州新町の道の駅にしようと決めていた。

以前、新聞に紹介されていたので何時か寄ろうと思っていた。
R19を長野市方面へ走って、午後1時頃到着した。
お盆の真っ只中で日曜日、混雑を避けて遅めにした心算だった。

着いてみて吃驚、なんと普段ガラガラの駐車場が満杯だった。
なんとか、建物から離れた西側のスペースに駐車・・・。



初めての店で、場所を探して軒先を進む。
看板の下のドアーから覗き込んでビックリ・・・。
店中てんやわんやの盛況で、座る席とて見当たらない。
しばらく思案しながら様子を見る・・・。
どうやらドライブイン形態の店で、食券を買ってカウンターで受け取るセルフ方式。結構、客の回転も速い。
様子が判ったので、券売機の列に並ぶ。
見ていると、並ざるが480円、ざる蕎麦セットが680円などリーズナブルな価格帯。
何時もは並ざるを注文する事にしているが、急遽、空腹もあってざる蕎麦セットのボタンを押した。
食券をカウンターのおばちゃんに手渡す。が、引換券の様な物は渡されない。
どうやら、商品名を呼ばれて、該当者が受取りに出向くようだ。カウンターの前は、呼ばれるのを待つ客が列を成している。



あまり好きな状況ではないが、とりあえず呼ばれる前に席を確保して待った。

数分の後、ざる蕎麦セットを呼ばれて出向くともう一人受取人が現れた。
同じ席に後から座ったおじさんで、優先順位は明らかだった。

実は、殆んど期待していなかったお味だったが、一口食べて人気の理由が判った。
地元のおばちゃん達が打った蕎麦は旨かった。
蕎麦も汁も、好みにピッタリだった。
そして、お値段も・・・・・



2010年8月15日(日)17:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.08.14 セグロセキレイ

少し前から、時々姿を見ていた。
カップルかファミリーか、複数来ている様だ。



そっと見ていると、あの独特の歩き方で、尾羽を振りながら地面を突付いている。
何やら、ミミズらしいものを咥えている様に見える。



セグロセキレイ・幼鳥
スズメ目 セキレイ科



最初見た時、姿・形からセグロセキレイと思ったが、頭から背中の羽色がピンと来なかった。
調べて見ると、幼鳥はグレー色らしい。






2010年8月14日(土)11:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

10.08.10 大久保西の茶屋本店

今年6/22、「大久保の茶屋」で蕎麦を食べた。
http://aimaimi.btblog.jp/cm/kulSc282r4C27DC8B/1/
この店の向こう側、即ち東側に在る。
一見すると、、「大久保の茶屋」の方が間口も広く母屋の様に見える。

実は二軒は隣通しで、似た様な屋号で蕎麦店を営んでいる。
今日は、戸隠高原で食べそびれてしまった。
帰路、たまたま此処を通り掛って食べたいと思った。

寄るのであれば、手前の「大久保西の茶屋」にしようと思った。



注文の為、メニューを見たら、ざる蕎麦が900円となっている。
因みに、隣の「大久保の茶屋」では700円だった。
其れは兎も角、2度目の昼食なので並ざるにした。



此処からが問題で、結局蕎麦が運ばれたのは45分後・・・。
来客も、時間帯から言って多い訳ではなかった。
5グループ・20人までは居なかった。

他の客も大分待たされたらしく、レジで会計の際、店の女将が詫びの心算か言い訳をしていた。
曰く、
盆前でスタッフが休んでいて、尚且つ半分の人が自作の畑へ秋蕎麦の種を蒔きに行ってしまった。
バタバタして、ごめんなさい・・・。



と言う訳で、おとなしく待ってありつけた並ざる:900円。

店に入ってから、食べ終わって店を出るのに1時間掛かった。
多分、店の前を通る都度思い出す事だろう・・・。



2010年8月12日(木)16:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.08.05 ヤブラン

先月から、蕾が膨らんで色付いていた。


先月末に草刈をしたのに、またぞろ伸びてきている。
夏草は、全く持って丈夫である。

旧盆前には、もう一度草を刈らなければ成らない。
そんな事を考えながら良く見ると、開花しているのが見えた。



ヤブラン
ユリ科 ヤブラン属
暑さ寒さに強い丈夫な品種で、自生地は関東地方以西
何も構ってやらないのに、毎年立派に咲いてくれる。



2010年8月5日(木)17:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理


(1/1ページ)