きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


2009年4月を表示

09.04.22 雑草、いよいよ蔓延る

今月初めは、僅かだった・・・。

トキワハゼ
ゴマノハグサ科 サギゴケ属
1年草



今や、手を付けられない状況・・・。

オランダミミナグサ
ナデシコ科 ミミナグサ属
帰化植物 越年性一年草



2時間ほど頑張って見たが、1週間ほど掛かりそう。誰か・・・!

ナズナ
アブラナ科 ナズナ属 越年草
別名ペンペングサ



2009年4月23日(木)11:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

09.04.22 木々も一斉開花

ヒメウツギ
ユキノシタ科 ウツギ属

関東地方以西 四国 九州に分布する日本固有の落葉低木



ハナズオウ
マメ科 ハナズオウ属
落葉低木 中国原産



アオキ・雄花
ミズキ科 アオキ属
雌雄異株、日本原産 常緑低木



ドウダンツツジ
ツツジ科 ドウダンツツジ属
日本に自生する落葉性の低木



密集して咲く花も見事だが、秋の紅葉も美しく、年間を通して楽しめる


2009年4月23日(木)11:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

09.04.17 ニホンズイセン開花

ニホンズイセン
ヒガンバナ科 スイセン属



地中海沿岸などに自生する、フサザキスイセン(Narcissus tazetta)の変種


日本へは室町時代、中国の禅僧達の手によって、中国文化と共にもたらされたものと考えられている。


ついでに、

蔓延る「ミチタネツケバナ」
アブラナ科 タネツケバナ属



2009年4月19日(日)18:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

09.04.12 ヤブツバキとヒヨドリ

朝方、雑草園で事件が起きそうになった。





漸く咲いたヤブツバキの枝に、何か黒い影が舞い降りたのだ。



部屋の中から見えたので、慌ててガラス戸越しに見た。






何とヒヨドリが、やっと1mほどに成長したヤブツバキの枝に掴まって、折角咲いた花を啄ばんでいた。



反射的に、ガラス戸を叩いた。
やつは、こちらを振り向くと同時に飛び去った。



その嘴には、赤いものが咥えられていた。
急いで庭に出て確認すると、花弁が一枚なくなっていた。

ヒヨドリは、チャの花も食べる。同じツバキ科で、不思議は無いか・・・?



2009年4月12日(日)18:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

09.04.11 ユキヤナギ・ムスカリ満開・・・

ユキヤナギ
バラ科 シモツケ属



ムスカリ
ユリ科(分類体系によりヒアシンス科)
ムスカリ属



2009年4月11日(土)10:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

09.04.11 スノーフレーク

スノーフレーク
(別名, スズランスイセン)
ヒガンバナ科 スノーフレーク属

09.04.09



09.04.09


09.04.11


2009年4月11日(土)10:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

09.04.11 ツバキ(ヤブツバキ)

数年前に、30㎝位の苗木を買った。
なかなか、花を見せて貰えなかった。



昨年は、4月24日に一輪だけ開花した。
花はカップ型、本名不明だがヤブツバキと思われる。
栽培品なので、正体は判り辛い。

ツバキに詳しいサイトに、葉柄に毛があるとユキツバキ、無いのはヤブツバキと説明されている。
これには毛は無いので、ヤブツバキで正解と思われる。
09.04.10



ヤブツバキ
ツバキ科 ツバキ属

09.04.10



今年の一番花は、3月22日に咲いた。
それが、残念なことに花弁が虫に喰われていた。

しかし、今年は花芽が8個ついた。
4月12日に咲いた、二番花は満足な姿であった。
その後、気温上昇と共に次々に開花。
嬉しい限りである・・・。

09.04.11



09.04.11


2009年4月11日(土)10:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

09.04.05 気温上昇、野草開花・・・

スイセン
ヒガンバナ科スイセン属
日当たりの良い、玄関先では既に2週間前に開花・・・。
太陽の影響、強力実感。



スイセン
英名: narsissus



シュンラン
ラン科 シュンラン属



花芽が、漸く咲きそろった。


ムクドリ
スズメ目 ムクドリ科

嘴と足が、オレンジ色で目立つ
体は黒っぽい灰色、顔が白い



2009年4月5日(日)22:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

09.04.01 いよいよ、雑草の季節・・・

午前中は、春うららのポカポカ陽気・・・。
庭の雑草が、いよいよ勢いを見せてきた。






ムスカリ
ユリ科 ムスカリ属
(分類体系により ヒアシンス科 )



目立つロゼットを、根から引き抜く。
しっかり、根を張っている。
気が付くと、小さな花が陽の光を全身に浴びていた。



キュウリグサ
ムラサキ科 キュウリグサ属
古代帰化植物










ナズナ
アブラナ科 ナズナ属 越年草



2009年4月1日(水)17:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理


(1/1ページ)