きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


2013年9月を表示

13.09.29 キンモクセイの香りが漂う…

2~3日前から、玄関先に出るとほんのりと甘い匂いが漂っている。

気にしていると、出先でも何処からとなく匂ってくる…。



キンモクセイ
モクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹で、ギンモクセイの変種。
中国南部が原産で江戸時代に渡来した。



雌雄異株であるが日本には雄株しかないとされている。10・11月頃に小さな橙黄色の花を咲かせる。


シュウメイギク
キンポウゲ科アネモネ属の多年草



本州、四国、九州の山野や里山に自生する毎年花を咲かせる宿根草。
日本原産ではなく、古い時代に中国からやってきて、野生化したもの言われる。



2013年9月30日(月)14:17 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.09.27 信濃町、そば処たかさわ

黒姫高原からは僅か先、関川を越えれば新潟県。
長野県道119号(杉野沢黒姫停車場線)沿いに、蕎麦屋の看板を見た。

地元の、高沢集落の農家の女性が、切り盛りするそば店が在る事は知っていた。
近くへ行ったので、折角の機会なので行って見た。



紹介HP「信州そば漫遊」より
◇そば処たかさわでは、店で使用するそばは、もちろん自家栽培です。全てというわけにはいきませんので、不足分は信頼できる農家さんへ依頼して栽培していただいてます。もちろん〝信濃町産〟です。
◇そばの命といわれている〝水〟も、夏でもとてもつめたくおいしいの一言です。
◇そば店の他、きのこ栽培施設もあるため、いつでも新鮮なきのこもあります。お席についた時にサービスでお出しさせて頂いてます。是非ご賞味下さい。
◇地方発送可(代引にて)詳しくはお電話にて。
◇そば打ち体験施設有。1名様からでもお気軽にどうぞ(要予約)



麺:田舎そばにほどちかい。そばの風味がとても良く、新そばの時期には、うぐいす色に…。つなぎは、そばの風味を消さない様に、くせのないものを使用。

そばつゆ:深みのある甘さがポイントです。
薬味:シンプルにネギとワサビのみ。

メニュー
黒姫そば 1000円(1日限定有。つなぎを一切使用しない純粋な十割そば)
ざるそば 800円(1番の人気メニュー)
天ざるそば 1500円(地場野菜などを中心にした天プラにざるそばとセットで)

セールスポイント:信濃町産そば粉使用。朝、夕の温度差がおいしいそばに〝変身〟の秘けつです。



定休日:木曜日(11~7月中旬迄)
    無休(7月中旬~10月末)
創業:平成4年
席数:54席(夏期90席)、個室無し



メニューの最初に目に付いた、十割そば:1000円


2013年9月27日(金)16:07 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.09.24 長野市、戸隠 そば処ひさやま

戸隠中社の通りから、奥へ通ずる入りがある。
本来は宿坊だが、「そば処ひさやま」としても営業している。

営業中の案内が出ていたので、迷わず寄る事にした。
案の定、時間切れすれすれだった。



文人墨客が愛した歴史の宿|戸隠神社旧本坊勧修院 久山館
(同店HPから抜粋)

この「そば処」と鉤の手に北側が本館になっている。



玄関は広いロビーに続いて食堂風のホールがある。
全席テーブル席。
若女将は、忙しそう…。



ホールに面して、そば打ち部屋があって、ご主人が蕎麦を打っていた。

そばつゆは、だしにこだわった完全手造り無添加です。
そして米粉のつなぎとマイナスイオン水により、蕎麦の甘みを引き立たせコシが断然強くなります。

「つなぎが米粉」の石臼挽き戸隠蕎麦。
米粉のつなぎとマイナスイオン水により、蕎麦の甘みが一層引き立ち、こしが断然強くなります。
喉越し爽やか、そして、何より体に優しいお蕎麦です。(同店HPから抜粋)



ざるそば 850円 /大ざる 1,050円 /とろろざる 950円 /野菜天ざる 1,350円 /海老天ざる 1,530円 /追加ざる 750円 /ひとしずくそば(少量) 650円
野菜の天ぷら(1人前) 650円 /海老の天ぷら(1人前) 780円
■甘味
そばだんご(3ヶ) 150円/こんにゃく餅(3ヶ) 280円 /黒糖葛餅 280円

今日も、ざるそば:850円、そして何故かそばだんご150円追加した。



2013年9月24日(火)15:40 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.09.23 ますます元気な雑草・・・

センダングサ
キク科センダングサ属
世界の熱帯から暖帯に広く分布する1年草の帰化植物。

頭花は黄色の筒状花。周囲に1~5個の舌状花をつける(数は一定しない)。



イヌホウズキ
ナス科 ナス属

雑草として彼方此方に生えるが、抜く際は根が浅いので楽に抜ける。
花弁は、基部までは切れ込まない。
アメリカイヌホオズキは花柄が一点から出る



コニシキソウ
トウダイグサ科ニシキソウ属
1年草

北アメリカ原産の帰化植物。地面をはって広がり、畑や庭では嫌われる雑草である。
傷つけると乳液を出す。
葉の中心部に赤紫色の斑紋がある。



トキワハゼ
ゴマノハグサ科サギゴケ属の一年草

花冠は上下に唇形に2つに裂ける。
筒の部分は紫色である。
上の唇は淡い紫色で、浅く2つに裂ける。下の唇は淡い紫色で、先が3つに裂ける。真ん中に黄褐色の斑が入る。



イヌウメモドキの実
モチノキ科モチノキ属
落葉高木/雌雄異株

ウメモドキには、若枝や葉の裏などに毛があるが、毛がないものもあり、イヌウメモドキとして区別することもある。
果実は核果で、中には核が4~5個入っている。
この小さな核の中には種子が1個入っている。



2013年9月23日(月)09:59 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.09.18 北アルプス眺望

長野市大岡、県道12号線沿いからの風景
思わず車を停めて、暫し眺める。



2013年9月19日(木)13:42 | ◇折々の、何でも彼是雑記帖 | 管理

13.09.18 長野市、信州新町 そば信

大岡城跡に遊んだ帰路、見たいところもあってR19に廻った。

信州新町道の駅には、そば信がある。
寄る機会も少ないので、折角なので寄って見た。






一日中の営業時間の店は、何時でも安心して当てにできる…。
何時も通り、発券機で食券購入・・・。
テーブル席で、呼ばれるのを待つ。



4時過ぎの時間帯で、客は居なかった。
が、その後3人の客が続いて入店した。



冷たいお蕎麦
ざるそば 480円
天ざるそば 750円
冷たぬきそば 550円
おしぼりそば 600円
温かいお蕎麦
かけそば 480円
天ぷらそば 530円
えび天そば 650円
山菜そば 550円
かも南そば 600円
おとうじそば 550円
大盛 100円
セット(炊込御飯,小鉢,漬物) 200円
同店HPから抜粋

夕食まで3時間ほどなので、ざるそば:480円で腹の虫を押さえ込む。



2013年9月18日(水)22:39 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.0917 長野市、田野口 棚田の風景

長野市田野口、篠山の山裾を流れる聖川がある。
急流に沿って、棚田が続く…。

台風一過の、午後2時頃の風景。















2013年9月17日(火)15:19 | ◇折々の、何でも彼是雑記帖 | 管理

13.09.12 大町市、新行 元祖手打ちそば 古家荘

中山高原で、ソバ畑を見てきた。
ソバの花は若干遅めだったが、十分堪能できた。

蕎麦の花を見たからには、腹の虫も蕎麦切りを欲している…。
以前にも一度食した、民宿の古家荘に営業中の案内板が出ていたので上がり込んだ。



古家荘の新行そばの秘密
こんにちは。古家荘(ふるやそう)です。
古家荘があるここ新行地区は、標高1,000mという高地です。
そのため寒暖の差がはげしく、蕎麦作りにとってはうってつけの気候です。

当店の蕎麦は、毎年自前の畑で蕎麦を栽培し、自分たちの手で収穫したものを、
自慢の石臼で丁寧に挽き、心を込めて打ったそばです。
それほど手間をかけて作る蕎麦なので、皆様に「おいしい」といっていただける瞬間がとても嬉しいです。
同店HPから抜粋



定休日:水曜日・第3火曜日
座席/30席
駐車場:15台
ご予算:ざるそば700円~

[冷たいそば]
ざるそば(一枚)700円 ぶっかけなめこおろしそば900 円 ぶっかけ 冷天そば900円
[温かいそば]
天ぷらそば800円 月見そば800円 かけそば700円
[その他]そばがき600円 天ぷら盛り合せ600円



海苔が掛かっていない
ざるそば:700円



2013年9月12日(木)15:44 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.09.11 長野市、そば蔵

早々、新そばの旗を見た。
とりあえず、味わってみよう…。



長野インターチェンジより3分に位置する「そば蔵・長野店」は、「見る」「味わう」「体験する」が同時に楽しめるドライブインです。


個人のお客様の食事メニューは525円より各種取り揃えてあります。
営業時間 10:00 ~ 20:00 (食事処は11:00~)
定休日 年中無休
席数 個人席100席  団体300席



【新メニュー】信州味噌と辛み大根で味わう『新そば』発売開始
                 同店HPから抜粋



サラダバイキング付、馬刺しなしコース:1280円


2013年9月11日(水)16:39 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.09.08 シュウメイギク開花一番花

昨夜から、夜通し強い降雨・・・。
昨日の夕方、白いものが茎先に見えていた。
今朝、ふと見ると開花していた。



シュウメイギク
キンポウゲ科アネモネ属の多年草

「シュウメイギク」とは言うが、キクの仲間ではない。春咲きの球根、アネモネに近い。京都府京都市の貴船山周辺に咲いていたことから「貴船菊(きぶねぎく)」ともいう。
日本原産の植物のように思われるが、中国から渡来したものが野生化したという説が一般的である。



花色は白色とピンク色もある。また、一重咲きと八重咲きや牡丹咲きなどの咲き方もある。
一重咲きの花の花弁に見える部分は、萼が変化したの。
萼に加えて雄しべも変化して、花弁の枚数が多くなったのが八重咲き。

赤花の八重咲きも植えてあるが、例年咲くのは遅い…。



すぐ脇で、ニラの花が超満開

ニラ
ユリ科ネギ属の多年草
緑黄色野菜



花は半球形の散形花序で白い小さな花を20 - 40個もつける。
花弁は3枚だが、苞が3枚あって合わせて花弁が6枚あるように見える。
雄しべは6本、子房は3室になっている。子房は熟すると割れて黒色の小さな種を散布する。
中国西部が原産。



2013年9月8日(日)16:16 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.09.01 長野市、保科温泉お食事処「大の一(だいのいち)」

菅平高原に遊び、帰路は須坂市経由の予定だった。
が、気が変って朝来た道を引き返した。
時間も早かったので、腹の虫の希望通り保科温泉で蕎麦を食べる事にした。



100人は座れそうな、広い食堂ホール。
館内はもちろん、外からも直接入れる。

湯あがりのひとときや散策の休憩に

そば・うどんから定食、おつまみまで、充実したメニューのお食事処です。
お風呂あがりにちょっと一杯、という方や、周辺を散策したあとの休憩にご利用ください。
★お食事のみのご利用も大歓迎です。気軽にお立ち寄りください               同店HPから



今回は、ざるそばもメニューにあったが、もりそば450円を食した。


2013年9月1日(日)15:49 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理


(1/1ページ)