きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


2010年6月を表示

10.06.22 戸隠 大久保の茶屋

長野市の飯綱高原で散策した後、帰り際に腹の虫が騒いで蕎麦が食べたくなった。
飯綱高原の蕎麦屋には先週寄ったので、今日は戸隠の蕎麦を食べる事にした。

戸隠へ向かう県道沿いに、数箇所の蕎麦店が在る。
あまり先へ行きたくないので、一番手前の蕎麦店に寄る事にした。

飯綱高原・一の鳥居を過ぎて間も無く一軒目の蕎麦店が在る。が、曜日の関係なのか生憎休業日だった。
そこから数百m先の、戸隠地籍に入った所に二軒の蕎麦店が並んでいる。
手前が「大久保の茶屋」、その西側が「大久保西の茶屋」である。



どちらにするか迷ったが、手前の「大久保の茶屋」を選択した。
創業・文化二年、以来200年の歴史を持つ。
広い店内に、客は年配の女性二人が居るのみだった。

何時もの様に、ざる蕎麦を注文した。
並盛:700円


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<大久保西の茶屋HPから抜粋>
 現在の「大久保の茶屋」は、昭和四十二年頃まで”東の茶屋”でした。
”西の茶屋”の十二代当主(現在の社長)が昭和四十二年から2年間、家業を継がずに休業した為、東の茶屋は「大久保の茶屋」と改名して営業を続け今日に至っているのです。



2010年6月22日(火)15:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.06.20 続々、我が家

イヌガラシ
アブラナ科 イヌガラシ属

イヌナズナと思って見たが、雰囲気が違う。
良く調べたら、イヌガラシに酷似。
花期:5~7月
道端や空き地・庭などに良く見られる雑草
黄色い小さな花をつける
葉:長楕円形でギザギザあり
葉柄基部はわずかに茎を抱く
茎:暗緑色に赤みを帯びる
果実:長さ約2cmの長角果で、弓状に曲がる






ムラサキツユクサ
ツユクサ科 ムラサキツユクサ属
多年草



ムラサキツユクサ

北米原産の園芸植物
6月頃から次々と花を咲かせる
たくさんの蕾が、順次咲くので1日花とは思えない
朝方咲いて、午後にはしぼむ
3枚の花びらが特徴的
雄蕊に、たくさんの毛が生えている



ビヨウヤナギ
オトギリソウ科 オトギリソウ属
中国原産・半落葉低木

花期:6-7月頃
黄色の5枚の花弁のある花を咲かせる
特に雄蕊が長く多数あり良く目立つ
雄蕊の基部は5つの束になっている
葉は十字対生する



2010年6月21日(月)17:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

10.06.15 手打そば処「飯綱」

以前にも、2・3度寄った事があった。
観光蕎麦店のような感じで、お気に入りになれなかった。

今日は飯綱高原で散策して、別の店で蕎麦を食す心算だった。
が、曜日の所為か不景気の所為か休業していた。
止む得ず、戸隠まで足を延ばそうか迷ったが、結局この店に入った。



十割蕎麦や、田舎蕎麦と言う種類もあったが、通常の二八蕎麦を注文した。

並ざる蕎麦:750円



2010年6月15日(火)14:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.06.11 白樺食堂

5/28に続き、寄った。
本日もざる蕎麦注文、700円でフルコース堪能。



今日は、中身いっぱいのタケノコ汁も付いた。


2010年6月11日(金)14:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.06.09  続々その8

少し間が開いて、気付かぬうちに・・・




6/8
イボタノキ
モクセイ科 イボタノキ属
落葉低木



6/8
シラン
ラン科 シラン属
の宿根草



6/8
ミニバラ
100円で買った、ポットのバラが・・・



6/9、少し元気が無くて心配したが・・・


6/9、今やコンナニなっちゃって・・・


2010年6月9日(水)21:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理


(1/1ページ)