きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


16.03.24 春の訪れ、2花・・・。

長年待ったヒイラギナンテンが、初めて花を咲かせた。樹高⒑㎝ほどで我が家に来て以来、日当たりが悪い所為か成長は遅かった。
それでも、樹高が伸びるに従って樹勢が良くなって、今春には花芽が付いた。今日か明日かと首を長くしていたら、今朝開いたのを見た。



ヒイラギナンテン:メギ科 メギ属 常緑低木
枝先に総状花序を出し、黄色い小さな花を多数つける。花弁は6枚で、先が浅く2つに裂ける。萼片は9枚、雄しべ6本、雌しべ1本である。



ヒュウガミズキ:マンサク科トサミズキ属 落葉低木…花の色は淡い黄色で、花径1cm位の5弁花。1つの花序につく花の数は1~3個。


昨年4月、初めて花を咲かせた。今年も順調に蕾をつけて、今朝開花した。


2016年3月24日(木)16:23 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

この記事へのコメント投稿はできない設定になっています
コメントはありません。


(1/1ページ)