きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


16.10.08 一番花…その2

シュウメイギク・シロバナ種 キンポウゲ科 イチリンソウ属 多年草 白花種は花びらにふっくらとした丸みがあり、萼片の枚数は少ない(普通6枚)。中国からの帰化植物


チヤノキ ツバキ科 ツバキ属 常緑低木 中国西南部・ベトナム~インド周辺原産帰化植物


チヤノキ:枝先の葉腋に白花を下向きに咲かせる。花弁は5~7個。ほぼ円形で先が凹む。雄しべは多数あり、基部でわずかに合着する。雌しべは1個、花柱は上部で3裂する。


サザンカ・シロバナ ツバキ科 ツバキ属 常緑小高木 花色には桃色・赤・白等があり、葉縁が鋸歯でギザギザしており、花弁がバラバラに散る。


ムラサキツユクサ ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 1年草 北アメリカ東部原産 

開花期:5月~7月(10月~11月)



2016年10月8日(土)17:48 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

この記事へのコメント投稿はできない設定になっています
コメントはありません。


(1/1ページ)