きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


2013年10月18日を表示

13.10.18 茶の花が咲いていた…

ふと見ると、チヤノキの花が咲いていた。
秋に咲く花なのだが、注意して見ないと葉の陰に隠れていて気付かない。

既に終わった花の残骸が幾つかあるので、先月末か今月の初めに咲き始めたと思える…。
花が終わると実が出来るのだが、若葉を摘むわけでもなく、放ったらかしである。
でも、毎年咲いてくれるので、本当は楽しみにしているのである。



チヤノキ
ツバキ科ツバキ属の常緑樹

10~11月、白い5弁の花を下向きに開く。
花弁は白色円形で5~7枚、縁はひだ状になる。
雄しべは多数で、基部が花冠と合生する。
朔果は約2cmの扁球形で、熟すと3裂して案褐色の種子を3個出す。



シュウメイギクが、元気良く満開になっている。
初めに植えた場所以外からも茎を伸ばして、近くにあるタマガワホトトギスが駆逐されつつある。



本名不詳の野菊も、庭の至る所で満開となっている。


2013年10月18日(金)09:26 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理


(1/1ページ)