きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 

新しい順に表示

13.11.26 長野市、小島田 手打ち蕎麦 横綱

八幡原史跡公園の敷地内に、蕎麦の専門店が在る。
昼時に通り掛かったので、遅いお昼を済ませる事にした。



午後1時に少し前とあって、2組ほど食事中・・・。
その後、単独者とカップル・ファミリーが続いて入店してきた。



北海道産の風味豊かでのどごしが良いそばと、半年熟成したかえしを使用したつゆが絶妙に調和。紹介HP~

メニューにざるそばは無く、もりそばとなっていた。630円

天ぷら付きには、天ざるのメニューが在った。



2013年11月28日(木)10:48 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.11.23 秋晴れに映える、北アルプス

山城を訪ねて、小川村へ向かった。
オリンピック道路から見える五竜岳が、輝いていた。



50mmにズームイン


2013年11月23日(土)11:23 | ◇折々の、何でも彼是雑記帖 | 管理

13.11.19 上田市、手打ちそば処・やぐら亭

珍しく、上田市で蕎麦を食す機会となった。
上田城跡公園の南側駐車場前、そば屋の看板を見た。
昼食時だったが、奥に見える駐車場が空いていた。






昔ながらの手打ちそば、体にやさしい二八そばです。
ぜひお越し下さい。
国内産そば粉にこだわり、11月には自家製のそば粉も入ります。
おいしくお値打に食べて頂ける様努力してまいります。 同店HP抜粋



セールスポイント:信州産のそば粉を使用しています。信州そば切りの店加盟

営業時間:11時~15時
定休日:なし
席数:50席、個室無し
駐車場:20台



麺:細麺。食べ易く、のど越しの良い、体に優しいおそばです
そばつゆ:かつお節の香りを大事にした甘めのつゆです
薬味:わさび、ねぎ、大根おろし(冬期は「うえだみどり大根」を使用しています)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メニューにもりそば:680円 ざるそば:700円と併記してあったので、切りの良い700円を注文。



2013年11月19日(火)19:07 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.11.17 シャコバサボテンが咲いた・・

しばらく前から蕾が膨らみ、目にする都度赤みが増してきた。

一番花の満開は、たぶん一昨日か…?
今年は、夏場戸外に出してあった鉢を、10月初めに屋内に入れた。
葉の先に、蕾の丸い球が出来たのを見てからだった。



シャコバサボテン
サボテン科 シュルンベルゲラ属
別名:クリスマス・カクタス



因みに、昨年の開花は年を越して3月20日だった。

昨年の本欄に掲載のコメントを再掲する。
"2009年の開花は11月11日だったが、2010年は12月12日に一番花が咲いている。
そして、2011年の開花は12月10日だった。
今年はどう言う訳かは不明だが、年が明けて3月半ば過ぎになって開花した。"



今年は根分けして、現在6鉢になっている。
それぞれ置く場所が違うので、他も咲いた鉢は無い。

この鉢は、玄関の上がり口に置いてある。



2013年11月17日(日)09:55 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.11.14 小諸市、草笛本店

小諸城址・懐古園の駐車場脇に間口の長いそば店が有った。
草笛本店と表示されている。そういえば、長野市のバスターミナルの地下に草笛長野店が在った。



今回は、此処で食べて見ようと決めたが、どっこい時間が早過ぎた。
店のオープンは11時からで入店は可能だが、昼食にはいささか早すぎる感じ・・・。
仕方なく、広い駐車場を一周したりして、約20分後に入店した。



店内は間口通り細長くて、奥の方に畳の小上がりがある。
そして、手前にびっしりとテーブルが並んでいる。
既にテーブルは満席状態で、空席はちらほら・・・。

同店HPから抜粋
■「信州蕎麦」その定義
信州の大地で生産するものでなければ信州蕎麦と呼称することも表示することもできない。
 草笛では、さらに『信州そば』と言うからには、そば粉は信州産であるべきだという信念を持ち、その実現を目指して自社栽培農場産『信濃1号』を使用した本物の信州そばを提供しております。



ざるそば:630円


2013年11月14日(木)17:01 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.11.12 長野市、そば蔵

付近に要件が有って出掛けた。
丁度昼時、待ち時間に昼食兼ねて食事に寄った。



そば蔵の建物に沿って、北側に胴合橋と言う山本勘助にまつわる歴史上の名所がある・・・。見学自由


昼時だが、店内は空席が目立つ。
観光バス客の食堂は2階にある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そば蔵の麺は、信州蓼科山の湧水で打ち上げた、とびきりうまい麺です。
手打ち風味の麺は、どなたにも愛されるはず!製麺を始めて36年、この経験と歴史が、そば蔵のそこ力です。
当店HPから



鴨汁の,せいろそばを食した。1080円
せいろは、2段重ねになっている。



お好みで、擦ってお使い下さいと、山椒の粒が付いてきた。
擦って見たが、固くてすり潰せなかった。



2013年11月12日(火)16:38 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.11.06 長野市、松代 食事処花の丸

松代町で、紅葉を訪ねて楽しんだ。

お握り持参だったが、タイミングを逸して昼食前・・・。
午後1時、通り掛かった真田宝物館に隣接する、松代物産館の2階に食堂が見えた。

外食する際は、出来るだけ専門そば店を狙っている。
が、時として一般食堂でも「そば」を売りにしている店もある。
此処でも、店の前に「そば」の旗を見た。




空腹も手伝って、少し急な階段を登って2階へと上がった。



2階のホールはテーブルが数卓並んでいる。
厨房に年配のおじさん、客席の接待は年配のおばさん。
どうやらご夫婦の様子、二人で切り盛りしているようだ。

窓側の席に、話し言葉から察して観光の夫婦連れが1組。



座布団を敷いた、小上がりもある。30人位は入れる感じ・・・。


入口に据えられた、見本陳列ケースのサンプルとそっくり同じざるそばが運ばれた。650円
他にも、蕎麦メニューが数種あった。



2013年11月6日(水)15:38 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.11.02 大町市、ぽかぽかランド美麻

大町市内で当てにしたそば店が,休業や場所不明で食べ損ねた。

帰路に、新行で食べることにしたが、此処も2店が順番待ち、諦めて美麻に変更した。



此処では、幸い待ち時間なしで新そばにありつけた。


レストラン(お食事処・麻の里)

人気の信州そばを初めとして、各種定食もご用意しております。



午後2時の時間帯の所為か、客も疎らだったが、後続の客が数組入店・・・。


メニューでは、せいろ蕎麦:700円


2013年11月2日(土)15:26 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

番外編:江戸切りそば

最近、我が家の近くに新しいそば店が開店した。
全国ネットのチェーン店で「ゆで太郎」・・・。

近くを通ったの、試食を兼ねて寄って見た。



長野市で2店目になると言う事だが、1店目の存在は知らなかった。
駐車場が広いので、入り易い・・・。



店内は、テーブル席だけのようで、一人用にカウンター席もあった。
11時半過ぎだったが、既にサラリーマン風の客が数人食事中・・・。

まず、玄関を入った正面の券売機で食券を買う。
メニューが多くて、品定めに時間が掛かる・・・。
後から入った女性の二人連れは、結構長めに選んでいた。



食券を窓口に渡して、食券の番号を呼ばれるまで待つ。
その間にも、お昼時間が近づいて、客が多くなってきた。
10分位待った感じで、番号を呼ばれて受け取りに行く。
手順を考えると、厨房の傍の方が距離が短いので有利かな・・・。
食べ終わった人は、食器の返還口に運んで店を出る。



もりそばが260円と表示されていたが、とりあえず「ざるそば」にして310円。
付いてるエビ天は、チラシ広告のサービス券である。

当然ながら、戸隠そばを食べたい時にはその代わりにはならない・・・。
他にも、どんぶり物のセットメニューが有るので、腹が空いた時に寄るかも知れない。
そば湯は既にテーブルにポットに入れて置いてある。
付け汁と薬味は追加ができる。



2013年10月31日(木)16:30 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.10.29 秋深し・・・

庭の片隅に植えたリンドウが、3輪開花した。
しばらく前から、蕾が大きくなってきたのを見ていた。
気にはなっていたが、取り込みが有って観察する余裕が無かった。



リンドウ
リンドウ科リンドウ属の多年生植物

他にも種類が多数あって同定が困難だが、少なくても、秋に咲くリンドウでは、オヤマリンドウやエゾリンドウ・エゾオヤマリンドウとは姿が別のものである。

また、エゾリンドウやミヤマリンドウから改良された園芸種も出回って、リンドウも複雑である。



リンドウ:学名 Gentiana scabra var. buergeri

葉は卵状披針形で対生し、縁には細かい鋸歯がある。
9月から10月ごろ、茎の先や上部の葉腋に青紫色の鐘状の花を咲かせる。
花は日が当たると開き、日がかげると閉じる。
花の内側には茶褐色の斑点がある。



渋柿
放ったらかしにして置いたら、鈴なりになってしまった。

カキノキ
カキノキ科の1種の落葉樹
東アジアの固有種で、特に長江流域に自生している。 熟した果実は食用とされ、幹は家具材として用いられる。
葉は茶の代わりとして加工され飲まれることがある。
果実はタンニンを多く含み、柿渋は防腐剤として用いられる。
渋柿は、渋を取り除いて食べられる。



南天の実も、たわわ・・・。

ナンテン
メギ科ナンテン属の常緑低木



2013年10月29日(火)17:01 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.10.23 長野市、戸隠中社 戸隠手打そば処二葉屋

中社の西側の奥まった場所に、2店並んだそば店があった。

新そばの貼り紙が見えた方の蕎麦屋へ入った。
戸隠手打そば処二葉屋



店内中央にカウンター席が、囲炉裏風に据えられている。
南側の窓側と、西側の壁側に小上りがある。



普通ざるそば:850円、大盛り150円増し


戸隠在来種(手臼粗挽き)手臼挽きらしい透明感のある蕎麦ができました。
戸隠の古来から伝わる品種である「戸隠在来種」を
手臼挽きにて平日限定でご提供しております。
草のような風味と若干の苦みを伴った複雑味のある味わいが特徴だと思います。
試食してみると粗挽きらしい穀物感と甘味のある美味しい蕎麦です。
在来種由来の複雑味のある風味もわき出てきます。
この「手臼粗挽き」平日に数量限定で提供しています。
同店HPから抜粋

手臼粗挽き:1100円
風味を損なわない為に、ネギ・ワサビは付かない。最初の一口は、何もつけずにいいい蕎麦だけで食べる様勧められた。大根おろしと、塩少々に普通の付け液が付いている。



店の裏側が駐車場で、其の侭店に入れる構造。


2013年10月23日(水)17:18 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.10.18 茶の花が咲いていた…

ふと見ると、チヤノキの花が咲いていた。
秋に咲く花なのだが、注意して見ないと葉の陰に隠れていて気付かない。

既に終わった花の残骸が幾つかあるので、先月末か今月の初めに咲き始めたと思える…。
花が終わると実が出来るのだが、若葉を摘むわけでもなく、放ったらかしである。
でも、毎年咲いてくれるので、本当は楽しみにしているのである。



チヤノキ
ツバキ科ツバキ属の常緑樹

10~11月、白い5弁の花を下向きに開く。
花弁は白色円形で5~7枚、縁はひだ状になる。
雄しべは多数で、基部が花冠と合生する。
朔果は約2cmの扁球形で、熟すと3裂して案褐色の種子を3個出す。



シュウメイギクが、元気良く満開になっている。
初めに植えた場所以外からも茎を伸ばして、近くにあるタマガワホトトギスが駆逐されつつある。



本名不詳の野菊も、庭の至る所で満開となっている。


2013年10月18日(金)09:26 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.10.09 長野市、篠ノ井 農家食堂「ゴトーファーム」

以前、地元紙で紹介記事を見た。
ずっと念頭にあったが、今日、通り掛かって食べに寄って見た。

「日本農業新聞」信越から抜粋
長野市塩崎の農事組合法人510(ゴトー)ファームが今年1月に開業した、農家食堂「ゴトーファーム」。
地元産の秋ソバ「信濃1号」を使った麺類中心のメニューを提供している。
原料の栽培から加工、消費者への提供まで一貫して取り組むことで、付加価値の高い農業法人経営を目指す。



元々は、JAの支所だった場所を転用したようだ。
テーブル席6脚と、ホール中央に小上りの畳敷き。



店内には従業員は見えないが、正面に在る券売機で希望品を購入すると自動発注される仕組み…。
チョット不安を覚えながら10分ほど待つと、若いお嬢さん店員が食券の番号を確認しながら運んでくれる。

後から気付いたが、厨房は隣棟に在って渡り廊下を10m位運んで来る。
蕎麦湯は、ポットに用意してあって、手酌でセルフ…。



メニューもなく、券売機と脇の説明板で食券を購入する。
今日は、昼食なのでチョット奢って天ざるにした。



天ざる並:900円

因みに、ざるそばは600円・大盛りは100円UP



2013年10月9日(水)22:12 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.10.06 秋本番…

野菊
未だに、本名は不明…。



タイワンホトトギス
ユリ科 ホトトギス属
多年草

以前は数株あったのだが、同じ場所に移植したシュウメイギクに駆逐されたのか、今季は1株になってしまった。
来年が、心配になっている。



タイワンホトトギス
茎先で枝分かれし、そこにやや小形の花が上向きにたくさんつく。
花被片は6枚で斜めに開く。花被片の色は淡い紅色で、赤紫色の斑点が入る。
花冠のつけ根の部分には黄色い斑紋がある。
外花被片のつけ根の部分には球状のふくらみが2つずつある。



2013年10月6日(日)09:45 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.10.01 中野市、釜めし・そば処 志波田

R403号線沿いに、目立つ蕎麦の看板。
何時も通る時は、2時過ぎで準備中になっている。

今日は、2時少し前に偶然通り掛かって寄って見る事にした。



駐車場は広く、店の構えも大きい。


店内も広く、結構人数は入りそう…。

看板には、釜めし・そば処とあるが、どうやら何でもありの食堂の様だ。
メニューを見ずに、ざるそばを注文したが、店内あちこちにそばの貼り紙があった。



ざるそば:600円


2013年10月1日(火)17:05 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.09.29 キンモクセイの香りが漂う…

2~3日前から、玄関先に出るとほんのりと甘い匂いが漂っている。

気にしていると、出先でも何処からとなく匂ってくる…。



キンモクセイ
モクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹で、ギンモクセイの変種。
中国南部が原産で江戸時代に渡来した。



雌雄異株であるが日本には雄株しかないとされている。10・11月頃に小さな橙黄色の花を咲かせる。


シュウメイギク
キンポウゲ科アネモネ属の多年草



本州、四国、九州の山野や里山に自生する毎年花を咲かせる宿根草。
日本原産ではなく、古い時代に中国からやってきて、野生化したもの言われる。



2013年9月30日(月)14:17 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.09.27 信濃町、そば処たかさわ

黒姫高原からは僅か先、関川を越えれば新潟県。
長野県道119号(杉野沢黒姫停車場線)沿いに、蕎麦屋の看板を見た。

地元の、高沢集落の農家の女性が、切り盛りするそば店が在る事は知っていた。
近くへ行ったので、折角の機会なので行って見た。



紹介HP「信州そば漫遊」より
◇そば処たかさわでは、店で使用するそばは、もちろん自家栽培です。全てというわけにはいきませんので、不足分は信頼できる農家さんへ依頼して栽培していただいてます。もちろん〝信濃町産〟です。
◇そばの命といわれている〝水〟も、夏でもとてもつめたくおいしいの一言です。
◇そば店の他、きのこ栽培施設もあるため、いつでも新鮮なきのこもあります。お席についた時にサービスでお出しさせて頂いてます。是非ご賞味下さい。
◇地方発送可(代引にて)詳しくはお電話にて。
◇そば打ち体験施設有。1名様からでもお気軽にどうぞ(要予約)



麺:田舎そばにほどちかい。そばの風味がとても良く、新そばの時期には、うぐいす色に…。つなぎは、そばの風味を消さない様に、くせのないものを使用。

そばつゆ:深みのある甘さがポイントです。
薬味:シンプルにネギとワサビのみ。

メニュー
黒姫そば 1000円(1日限定有。つなぎを一切使用しない純粋な十割そば)
ざるそば 800円(1番の人気メニュー)
天ざるそば 1500円(地場野菜などを中心にした天プラにざるそばとセットで)

セールスポイント:信濃町産そば粉使用。朝、夕の温度差がおいしいそばに〝変身〟の秘けつです。



定休日:木曜日(11~7月中旬迄)
    無休(7月中旬~10月末)
創業:平成4年
席数:54席(夏期90席)、個室無し



メニューの最初に目に付いた、十割そば:1000円


2013年9月27日(金)16:07 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.09.24 長野市、戸隠 そば処ひさやま

戸隠中社の通りから、奥へ通ずる入りがある。
本来は宿坊だが、「そば処ひさやま」としても営業している。

営業中の案内が出ていたので、迷わず寄る事にした。
案の定、時間切れすれすれだった。



文人墨客が愛した歴史の宿|戸隠神社旧本坊勧修院 久山館
(同店HPから抜粋)

この「そば処」と鉤の手に北側が本館になっている。



玄関は広いロビーに続いて食堂風のホールがある。
全席テーブル席。
若女将は、忙しそう…。



ホールに面して、そば打ち部屋があって、ご主人が蕎麦を打っていた。

そばつゆは、だしにこだわった完全手造り無添加です。
そして米粉のつなぎとマイナスイオン水により、蕎麦の甘みを引き立たせコシが断然強くなります。

「つなぎが米粉」の石臼挽き戸隠蕎麦。
米粉のつなぎとマイナスイオン水により、蕎麦の甘みが一層引き立ち、こしが断然強くなります。
喉越し爽やか、そして、何より体に優しいお蕎麦です。(同店HPから抜粋)



ざるそば 850円 /大ざる 1,050円 /とろろざる 950円 /野菜天ざる 1,350円 /海老天ざる 1,530円 /追加ざる 750円 /ひとしずくそば(少量) 650円
野菜の天ぷら(1人前) 650円 /海老の天ぷら(1人前) 780円
■甘味
そばだんご(3ヶ) 150円/こんにゃく餅(3ヶ) 280円 /黒糖葛餅 280円

今日も、ざるそば:850円、そして何故かそばだんご150円追加した。



2013年9月24日(火)15:40 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.09.23 ますます元気な雑草・・・

センダングサ
キク科センダングサ属
世界の熱帯から暖帯に広く分布する1年草の帰化植物。

頭花は黄色の筒状花。周囲に1~5個の舌状花をつける(数は一定しない)。



イヌホウズキ
ナス科 ナス属

雑草として彼方此方に生えるが、抜く際は根が浅いので楽に抜ける。
花弁は、基部までは切れ込まない。
アメリカイヌホオズキは花柄が一点から出る



コニシキソウ
トウダイグサ科ニシキソウ属
1年草

北アメリカ原産の帰化植物。地面をはって広がり、畑や庭では嫌われる雑草である。
傷つけると乳液を出す。
葉の中心部に赤紫色の斑紋がある。



トキワハゼ
ゴマノハグサ科サギゴケ属の一年草

花冠は上下に唇形に2つに裂ける。
筒の部分は紫色である。
上の唇は淡い紫色で、浅く2つに裂ける。下の唇は淡い紫色で、先が3つに裂ける。真ん中に黄褐色の斑が入る。



イヌウメモドキの実
モチノキ科モチノキ属
落葉高木/雌雄異株

ウメモドキには、若枝や葉の裏などに毛があるが、毛がないものもあり、イヌウメモドキとして区別することもある。
果実は核果で、中には核が4~5個入っている。
この小さな核の中には種子が1個入っている。



2013年9月23日(月)09:59 | ◇ 我が家の雑草園・春夏秋冬 | 管理

13.09.18 北アルプス眺望

長野市大岡、県道12号線沿いからの風景
思わず車を停めて、暫し眺める。



2013年9月19日(木)13:42 | ◇折々の、何でも彼是雑記帖 | 管理


(19/53ページ)
最初 15 16 17 18 >19< 20 21 22 23 24 最後