きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


◇信州蕎麦の食べ歩き
~説明~
ざる蕎麦を基本に、有名・無名の店舗食べ歩きです。

10.01.19 アルプス展望・温泉・十割そばで・・・

思い付いて、長野市大岡へ出掛けた。

長野市のはずれ聖山の西側に位置し、急峻な地形が広がる地籍であり、アルプス展望の絶好の場所でもある。
冬期は大雪に覆われるが、夏期は山野草の宝庫である。



此処には、名物の日帰り温泉施設が営業している。
入浴料・大人350円。
休憩室があり、食事も注文できる。

先ずは温泉に浸かりながら、、青空に浮かぶ北アルプスをゆっくり堪能・・・。
カメラは、当然湯気で曇って撮影不可能・・・。



泉質は、なめらかな湯触りのメタケイ酸、メタホウ酸にて温泉に適合する温泉であるが、源泉の温度が低く、すべて循環している。
効能は、疲労回復・健康増進と書いてあった。

絶景を撮影したくて、露天風呂へ脱出した。
前後して入浴した客は既に居なく、独り占有で気兼ねない・・・。



湯上りは、休憩室で一休み。
二間続きの大広間で、湯茶は自由・持ち込みも良さそうだ。

メニューを見て、今日もザルそばを注文した。
十割ザルそば・700円。



北アルプスの大パノラマ・・・、一味違う風景と食事で100%の満足。


2010年1月19日(火)17:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

10.01.15 小布施ハイウェイオアシス

所要の帰路、遅い昼食を食べに寄った。
道の駅オアシスおぶせの食堂である。

イメージチェンジか経営者チェンジか、メニューが変わっていた。

券売機で、信州ざるそば480円とミニおこわ300円を注文した。

「そば」はやはり蕎麦屋に限る、「おこわ」はやはり専門店に限る・・・結論となった。



2010年1月15日(金)21:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.12.31 長野市御厨、手打ち蕎麦・小杉

大晦日とくれば、年越しそば・・・。
今日は午前中で大掃除の仕上げ終了、近くの店へそばを食べに行った。
以前から、新店が開店したのは知っていたが、食べに行くのは初めてである。

メニューには、ネーミングの違うザルそばが数種類書いてある。
そば粉の違いのようだが、面倒なので値段で選んで注文した。
「雪ソバ」の並ザル800円、読んで名の如く雪の様に白かった。
・・・店内の湯気でレンズが曇ってしまった。



2009年12月31日(木)15:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.12.27 篠ノ井小森・「安心(あんじん)」

茶臼山へ登った帰路に寄った蕎麦屋。
以前から開店した事は知っていたが、食す機会がなかった。

店内は広い板の間で、下足は脱いで上がる。
並ザルを注文したら、”せいろそば”だと言われた。
それも、二段重ねで量が多かった。
食後に食べた、サラダが旨かった。
こだわりの店だそうで、ネーミングにも煩い様だ。
・・・650円



2009年12月27日(日)15:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.12.10 長野市稲田大通り・高山亭

所要で出かけた帰路、郊外のメインストリート沿いの呼び込みの旗に誘われて入店。
何時もと変えて、大ザル注文。700円。
丁度昼時、周りは女性の二人連れや家族連れが多く、そばメインのセット物が殆んどだった。



2009年12月10日(木)15:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.11.24 長野市、鬼無里 「そば処・鬼無里」

十割蕎麦が売り物・・・。


2009年11月24日(火)15:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.11.15 日中の小春日和に誘われて・・・

千曲市、姨捨へドライブ・・・。

今日の千曲市、遠景/おばすての棚田から



長楽寺の対面、新蕎麦まつりの桃太郎旗が目に付いた。

楽月庵
注文は、何時も通りのザル蕎麦・・・。
新蕎麦の所為か、フワフワしていた。
並ザル:750円



2009年11月15日(日)22:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.11.06 小川村、紅葉狩りと新そば

村内、桐山線の風景


お食事処・味菜
ざる蕎麦 730円



2009年11月9日(月)08:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.10.30 大町市、新行の新そば・・・

新蕎麦の季節、新行のザル蕎麦をを食べたくて寄って見た。交差点の、水車が回っていた。


「麻の館」で、・・・。

新そば・並ザル、700円也



2009年10月31日(土)10:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.10.23 長野市、鬼無里・奥裾花の紅葉狩り

3年振りに、奥裾花自然園まで行ってきた。
紅葉の季節とすれば、丁度良い時季だった。
http://www2.tok2.com/home/uncletoya/091023a.album/091023a.html


通常は往路にこの奥裾花大橋を渡るのだが、今年は土砂崩れでこの先通行不能。
復路に使う左岸の道路を交互通行で、若干待ち時間あり・・・。



帰路に、旅の駅「そば処・鬼無里」で十割蕎麦を食べた。
新蕎麦かどうかは聞き漏らしたが、腰があって噛み応えも良く満足であった。
十割もり蕎麦:860円

因みに、二八蕎麦のもり蕎麦:750円。


-------------------------------------------------
最近になって、新そば祭りの広告発見。
11月7日から30日までと出ていた。


  



2009年10月26日(月)09:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.10.18 飯綱町、「よこ亭」

新そば、並ザル700円。

食の誘惑に、待ちきれず一口食べてからの画像・・・。



2009年10月18日(日)16:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.10.13 山ノ内町、平隠 「志賀の里」

料金先払いのドライブイン方式のセルフサービスの食堂で、そば店の雰囲気ではない。

温泉玉子付きざる蕎麦・600円



2009年10月13日(火)15:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.10.09 大町市、黒部ダム扇沢駅~針ノ木遊歩道散策

大町市新行の、県道31号線沿いの眺め
水車小屋と鹿島槍

針ノ木自然遊歩道、散策Albumは、こちらから・・・
http://www2.tok2.com/home/uncletoya/091009.album/091009.html



針ノ木遊歩道散策の帰路、上原の
わっぱら家でもりそばを食べた。 
もりそば並700円
山菜セット300円追加


明治時代の大町の裁判所や検察局を移築して、
蕎麦店に改造した趣のある建物。
長野県大町市平上原1955-430
0261-22-8432



2009年10月10日(土)20:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.10.06 山ノ内町、平隠 「羅臼庵」

蕎麦店らしからぬ、不思議な雰囲気の店

繋ぎを使わず殻も全て入れて打つ十割蕎麦で、香りが強く味も濃い。
付けつゆは非常に味が濃く量も少なめ、これは麺をどっぷりと付けつゆに付けてしまうのを防ぐためと言う。

並ザル・850円



2009年10月6日(火)15:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.10.04 飯山市、富倉 かじか亭

「富倉そば」
地粉100パーセントを用い、つなぎに山ごぼう(オヤマボクチ)の葉の繊維を使う富倉地方独特の蕎麦。
腰があって、つるつるした食感は忘れ難い・・・。

並ザル・840円



2009年10月4日(日)15:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.07.28 戸隠牧場、白樺食堂

春から秋、1年に5・6回は立ち寄る食堂。
春には、山菜を盛り沢山出してくれる。

今日は、ナス・ピーマン・チクワの天ぷらと茄子の油炒め・白菜の漬物・冷しトマトの輪切りだった。

並ザル1枚食べて超満腹・超満足、〆て700円・・・でお値段も満足。



2009年8月1日(土)09:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

09.07.21 飯山市富倉、はしば食堂

十年以上前に、富倉のソバを食べたことがある。
誰かは忘れたが、知人に誘われて付き合いで行った。
当時は、自分から食べたいと思うほどではなかった。

昨今、彼方此方出かけた折に、各地のソバを賞味している。
本日、小菅の里へ出掛けた帰路、わざわざ遠回りして寄って見た。



民宿風のお店で、玄関を入った奥の和室に座卓が並んでいる。
部屋のフスマに、来店した有名人のサイン・落書きが数人分書き綴られている。
名物ばぁちゃんの、超有名店の証明である。

空いている席に座ると、名物ばぁちゃんが注文を聞きに来る。
席に着くと、おかず5品・2百円は必須で運ばれる。



これが、この地方独特の”オヤマボクチ”の葉の繊維をつなぎに使った蕎麦である。

ばぁちゃん曰く、新聞が読めるほど薄く延ばしても破れないそうである。
これは、並ざる800円。



〆て、1000円・・・。
並盛りにしては、量が多い。
その上、おかずもある。
我が胃袋には、少々超過気味だった。



張り紙のメニューを見ると、笹ずし(謙信ずし)600円と表示されている。
謙信も食べたと言う、此れもこの地方の名物だ。
食べたいが、続けては食べれない。
お土産に、テイクアウトで1人前注文。

トータル1600円払おうと出したら、100円値引きしてくれた。
帰り際、どの客にも「気をつけて帰るように」「マタ来てくれ」と、声を掛けて送ってくれる。



2009年7月22日(水)10:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

08.12.12 戸隠

宝光社 民宿たからや

副菜に、煮つけと漬物がつく。

大ザル・750円



2008年12月12日(金)15:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理


(22/22ページ)
最初 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >22<