きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


◇信州蕎麦の食べ歩き
~説明~
ざる蕎麦を基本に、有名・無名の店舗食べ歩きです。

13.02.20 千曲市、上山田温泉 白藤食堂

所要あって、上山田へ行った。
帰路、温泉街で蕎麦屋を探した。
ふと目に付いた、手打ち蕎麦の暖簾・・・。
別の店を探すのも億劫で、戸惑いながら入店した。

どうやら以前の一般食堂が、若夫婦が入ってそば・うどんメニューを増やしたようだ。



店の戸を開けると、テーブル4席卓位が並んでいて,全て満席。
左手に小上がりが2部屋あって4卓据えられていたが、ここも3卓先客。
店の若い奥さんが、1卓案内してくれて着席できた。
温泉街ではあるが、近在の客が多い様で賑やかい。



壁には幾つか品名を書いた紙が貼ってあったが、手元のメニューにはそば類とうどん類だけが載っていた。

冷たい蕎麦・・・
もりそば600円・ざるそば650円・大ざる750円・天ざる1300円
そこは何時も通りのざるそばを注文、少し考えて昼時だったので大ざるに変更した。
並盛の量を確認しないまま、少なかったら腹が承知しないと思ったので…。
これが大きな間違いで、2階建ての様に盛り上げたそばが運ばれた。
三分の二は頑張って食べたが、折角の旨い蕎麦を残したくなかった。
先程帰ったおばさん客が使ったラップを、少し貰って包んだ。
座敷席で、人目が無かったので、思い切って敢行した。



ふと欄間に目をやると、見た名前の色紙が貼ってあった。


2013年2月20日(水)16:44 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.02.11 長野市、中御所 そば忠本店

所要があって、久し振りに長野市内へ出掛けた。
初めから其の心算で、昼時間に間に合う様にバスに乗った。

目指すは中御所九反に在るそば忠本店、数十年振りの再訪となる。



とは言いながら、普段もしょっちゅう店の前を通っている。
何時でも来れるのだが、わざわざ来る機会もなかった。
店の外観はずっと前から変わっていない・・・。



何時の頃からだったか、二階が食堂になっている。
二階へは、歩いて階段を上る・・・。



厨房に、小上がり・テーブル席が並んでいる。

。●。~挽きたて、打ちたて、茹でたて~そば忠・本店。●。

 そば忠では、毎朝そば粉を自家製粉しております。
そして当店では、こだわりの3たて!(挽きたて、打ちたて、茹でたて)を皆様にご提供しております。そばの他にも、季節の野菜の天ぷら・ちょっとした一品料理など、多彩なメニューを取り揃えております。お好みにより食後の珈琲もどうそ・・・・・同店HP抜粋



<メニュー一例>
●ざるそば580円 ●天ざるそば1,000円 ●ランチ(月~金)650円
 

値段の事もあったが、今日は天ざる1000円を頂いた。



2013年2月11日(月)17:48 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.02.06 千曲市、上山田温泉 手打ちそば豊年屋

近くに用件あり、帰路、若干早目の昼食を摂る。
温泉街の繁華街に、手打ちそばの暖簾が見えた。

店の本名は、すごく長い・・・。
元祖「本手打ちさらしなそば処豊年屋」

長野県上山田温泉内にある
元祖本場本手打ちさらしなそば店『豊年屋』
創業より多くのお客様にご愛顧いただいております。
是非、本場さらしなそばを、ご堪能下さいませ☆
・・・・・・・・・・・・・・タウンページより抜粋



既に先客2グループ食事中。
店内は、テーブル席・小上がりに座敷もある様だ。

そばメニュー抜書き
ざるそば 800円(税込)
おしぼりそば 1100円(税込)
とろろそば 1200円(税込)
天ざるそば 1500円(税込)
場所柄、他に饂飩類・丼物も載っていた。



一瞬天ざるに気が向いたが、今日は堪えて並のざるそばを食した。800円


2013年2月6日(水)19:34 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.01.29 長野市篠ノ井、戸隠手打ちそば・布施

市外へ出る機会が少なくなって、所要を足しての帰路、ネットで知ったそば店に寄った。

戸隠手打そば 「布施」、と暖簾に書いてあった。



店内は、小料理屋風の瀟洒な雰囲気・・・。
定休日 日曜日・祝日
創業 26年(2013年2月現在)
席数 50席、個室有り
座敷・小上がり・カウンター席



【麺】
石臼2度挽きのなめらかなそば粉を戸隠から運んでいる。親子2代で心をこめて打つそばは、お客様のご要望に応じて細く、太く打ちわける。
【そばつゆ】
ラウス昆布・厚けずり・あごにぼしで丁寧にダシをとり、仕上げに枯ぶし花がつおでかおりをだしたダシに、本がえしをあわせている。少しからめ。
【薬味】
自家栽培の長ねぎと大根。特に大根は、標高700メートルの畑でつくるため辛味が強く、通をうならせる。
当店紹介サイトから



メニューには、冷たいそばと温かいそばの二通り
冷たいそばには、もりそばしか載っていない・・・。
もりそばは、並600円・中盛700円・大盛800円
天ぷら付きは、1300円と1500円の2種類
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は入店1時だったが、昼食として食べたので中盛を注文した。



2013年1月29日(火)15:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.01.05 長野市、手打ちそば処戸隠仁王門屋

本年食べ初めの蕎麦は、1/2信州新町「そば信」で堪能した。
その後、ぼっちもりに思いがあったが、直ぐには叶わなかった。
本日、用事に託けて長野市内でぼっちもりの蕎麦屋付近に出掛けた。
本店が戸隠・中社に在る、仁王門屋長野店である。



12時に、15分位早目だったが、店内は1/3程埋まっていた。
ホールの北側に小上がり、中央がテーブル席で南窓側にカウンター席・・・。
そして、東側にフロントと厨房がある。

創業 13年(2012年12月現在)
席数 60席、個室無し ※座敷あり



先日天ざるを食べたので、今日は如何しようか迷ったが、結局当たり前にざるそばに落ち着いた。700円
やはり、ざるそばには”ぼっちもり”が似合うと実感した。



2013年1月5日(土)22:58 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

13.01.02 長野市、信州新町 そば信

2013年・平成25年、ざるそばの食べ初めは「そば信」となった。

小雪がちらついて、青空に白銀・・・の世界は望めない。
おせちとお神酒は夜だけにして、さっぱりと信州そばを賞味する事にした。
本当は、”ぼっちもり”にしたかったが、諸般の状況を加味して信州新町へ向かった。



11時50分着、店内は9分位の来客・・・。
券売機で、1組の順番を待って食券を購入、厨房カウンターのおばちゃんに渡す。
何時もは時間外が多いので、テーブル席で呼ばれるのを待つが、今日は20人程の行列に並ぶ事になった。



各自夫々異なる注文品が、客が並んだ順番通りに誤り無く厨房カウンターに揃えられて渡される。
仮に、列に割り込んでも、受け付けた食券の順番通りにしか出て来ないので無意味となる。
温かい丼蕎麦が続いた後、我が注文の天ざるが無事目の前に用意された。
正月なので、ざる蕎麦だけでは寂しいので、天婦羅を奢ってしまった。750円



2013年1月3日(木)17:17 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.12.31 長野市、そば蔵

午後、用事に出た序でに蕎麦屋を探した。
自宅から至近の蕎麦屋は、意外にも営業終了の看板だった。
ならば、もう1軒のお目当て、ドライブインのそば店へ向かった。



”年越しそば”の桃太郎旗が風にはためいていた。

信州そば蔵



午後3時を回った時間帯、客の姿は3組ほどチラホラだった。


男性スタッフが案内して、期間限定・信州しめじと舞茸たっぷりの鳥つくね温つけそば880円を勧めた。
ざるそばは時々食べに寄っているし、今日は年越なのでつけそばでも良いかと思いを変えた。



冷たいざるそばを、温かい付け汁で食べるのは些か趣が違った。
それぞれは旨かったが、普通の付け汁の方が相性が良いと感じた。



2012年12月31日(月)23:22 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.12.22 長野市、差出南 そば処よなぐに

以前、ミニコミ紙に紹介されていた。
普段、用のある方面でもなく、何時か寄って見ようと思っていた。

たまたま近くを通行中、思い出して行って見た。
場所の目印は判っていたので迷う事は無かったが、そこは表通りから一歩入った住宅地の角だった。



時間的には11時半で少し早目だったので、先客は居なかった。
玄関を入って右手に小上がり、そしてテーブル席が三つ位・・・。



ふと予感して、お給仕の奥さんに盛りの量の確認をした。
冷たいそばが、「もりそば」だけだったが、その内訳が
小盛り:500円 並盛り:550円 中盛り:650円 大盛り(よなぐに):780円と細分化されていたので気になった。
その上で並盛りにしたが、細打ちの麺がうず高く通常の1.5倍は盛ってあった。
必死で、何とか完食・・・。



2012年12月22日(土)18:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.12.13 長野市、松代 お休み処・手打ちそば日暮し庵

所用の帰路、珍しく昼食時に蕎麦屋に寄った。
何時も、山帰りに二度目の昼食で食べる事が多い。
その場合、大概の店は準備中になってしまって閉店している。

この日暮し庵は時々通る場所だったが、定休日だったり準備中だったりして食す機会が無かった。



中々、趣のある看板・・・
この辺りは、城下町・松代の嘗ての上級武家屋敷町だった殿町と言う。



入り口に、色褪せた看板があった。
普段気付かなかったので、改めて良く見ると・・・
”日暮し庵店舗は、「日暮硯」で有名な家老恩田杢民親の弟・民格の屋敷であった。松代登録文化財の会”
と説明している。

また、信州の元祖女流画家・恩田緑蔭(ゆり)の生家でもあり、店内では繊細で優しいその作風に親しむことができる。



内玄関


メニューには「ざるそば」の表記は無く、「せいろそば」と載っていた。780円

当店の主なおすすめメニュー
●そば定食 せいろそば・麦飯・味噌とろろ 1350円
●そば定食 せいろそば・麦飯・味噌とろろ・ミニ天ぷら 1650円
●日暮しだんご そば粉入 一皿6個500円
●冷たいそば
 せいろそば 780円  せいろ二枚重ね 1100円
 とろろそば 980円  天ぷらの盛り合わせ 900円
 えび天皿そば 1300円  
●温かいそば  
 きのこそば 980円 しゃっきりそば 980円 かけとろそば 980円 えび天ぷらそば 1300円 角煮そば 1100円  
●ご飯物  
 麦とろごはん 780円 古代米ごはんセット 850円     ミニ天丼セット 1250円   白飯 200円



2012年12月13日(木)16:51 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.12.07 須坂市、墨坂南 きりもみそば 泰眞

山城の在る里山で遊んだ帰路、丁度昼時となって蕎麦屋を探した。
古い記憶を頼りに行って見たら、無事発見・・・。
が、店前の駐車スペースが狭く、先客の車が2台駐車中。
その玄関先の空いている所に、パジェロミニがやっと1台置けた。
停めてから気付いたが、向かい側に数台置ける様だった。



店内は、テーブル席と小上がり。入り口にカウンターが3人分のスペース。
その向かいが、厨房となっている。
席数 20席、個室無し



奥の方は先客が10名位占めていたので、独り客は遠慮してカウンターに陣取った。
店主が合間を見て、お茶を運んでくれた。
メニューを見たら、珍しく「もりそば」しか載っていない。

セット物が多い感じ。
メニュー
天ざるそば 1400円
もりそば 750円
泰眞セット 1000円(そばとミニ天丼)



紹介サイトのHPから・・・
セールストーク
当店のそばは、信濃町の農家の方と契約し栽培されたそばの実を独自の製法にて製粉し、そばの持つ旨味・甘味を最大限に引き出しています。

初老のご夫婦が、麺茹で係りと天婦羅係りを分担して、黙々と取り組んでいる。



ポイントメモ
麺:薄平打ち。つなぎはオヤマボクチ又はヨモギの葉の繊維でつないでいる為、独特な食感を楽しんでいただけます。(富倉そばです)
そばつゆ:甘さをおさえた奥深い味です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平打ちの麺は見たら判ったが、富倉そば系とは気付かなかった。味音痴露呈・・・
もりそば:750円



2012年12月7日(金)17:18 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.12.05 上田市、真田 そば処真田

真田の山城・天白城跡を訪ねた帰路、昼食のために蕎麦屋に寄った。

往路に通り掛かって、蕎麦店が2軒並んでいるのを見た。
その時は、北側に在る道路より一段高い位置に建つ店に寄ろうと考えた。
が、帰路に見ると定休日になっていた。



それではと思い、隣の店を見ると営業中になっている。
特に、どちらとも情報を持っている訳でも無いので其方へ入った。



玄関で、靴を脱いで和室に通される。
廊下を挟んで、両方に開放的に畳部屋が並んでいる。
時は丁度12時、先客が一人蕎麦を啜っていた。

その後、10名程の団体が二組入店、賑やかになった。



千曲市から東方面の地方は、辛味大根を漬け汁にして食べる風習がある。
郷に従って食べた事もあるが、饂飩の方が合っているような気がする。

そんな訳で、何時も通りのざるそば注文。グラム数は聞かなかったが、かなり多量で、他店の大盛り並み・・・。750円
もりそばが730円とメニューに有ったが、ざるそばに拘った。



2012年12月5日(水)17:44 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.12.02 長野市鬼無里 そば処おに屋

小川村から鬼無里に降りて、長野市内へ戻るR406沿いにその蕎麦屋が在る・・・。


昔のままの民家を、そば店に改装したような店構え。
気にしていないと、知らずに通り過ぎてしまう。
客間も、古い座敷がそのまま使われている。

定休日:月曜日(祝・祭日の場合は火曜日)
創業:平成11年
席数:25席、個室無し



セールスポイント:石臼挽の粉で、つなぎを使わずに打つ風味豊かな十割そば


店主ご夫婦の、丁寧過ぎる応対が蕎麦の評価を一段と高める・・・。


麺:国内産の蕎麦を石臼挽、つなぎ無しの風味が生きる十割。細打ち。
そばつゆ:四種類の削り節を使い、まろやかで甘みを抑えて風味豊
薬味:地元産ねぎ、辛味大根

ざるそば:900円



2012年12月2日(日)18:06 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.11.27 長野市、松代 和座季楽 象山亭

象山神社から、松代地下壕への散策路沿いに、手打ち蕎麦の旗があった。


和座季楽 象山亭という・・・。


店内は余り広くないが、堀炬燵式の小上がりと、団体用の座敷があった。

主人は若手だったが、どうやら拘りの蕎麦を打つようだ。



当店の「そば」は、黄金比率のそば粉の配合、美味しい山水を使用し、丹念に打っております。
普通の配合はそば粉に対して小麦粉3です。
当店はそば粉(全粉)6に対して、緑粉0,5、そばガラ0,5と小麦粉3です。
緑粉とは、1つぶのそばの中に核があります。その核が緑粉と呼ばれています。
緑粉はなかなか手に入らず、希少価値の高い粉です。
   ・・・・・・・・・・・・・・・・同店HPより

ということで、この店にも「ざるそば」と「もりそば」が併記されていたが、50円高いざるそばを注文。700円



2012年11月27日(火)17:22 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.11.13 長野市、信州新町 そば信

新そばを期待して、回り道して行った。

自己紹介
道の駅「信州新町」にある手打そば「そば信」です。
左右高原から受け継がれた田舎蕎麦を店内の石臼でひいている、【ひきたて】【うちたて】【ゆでたて】の味をご賞味ください!



そば打ち室、期待通り新そばを打っていた。


厨房


ざるそば:480円


2012年11月13日(火)17:49 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.11.09 長野市、大岡 聖山パノラマホテル

聖山の麓を走行中、新そばの立看板が目に入った。

ホテルHPより抜粋
2012年10月11日
新そば打ち始めました
皆様 お待たせいたしました(実は私が一番待っておりました)。
新そばの登場です。う~ん・・・この香り。
新そばを前にすると私、迷わずそばの盛られたざるに顔を埋めてそばの香りをかいでしまいます(周囲からは怪しまれているはずです)。
そして、ひと口目はつゆをつけないでいただきます。などと、私のこだわりはどうでもいいですね・・・。
じゃ~ん!!
実は1週間前から新そばになっておりまして・・・この連休中も新そばファンでレストランは大賑わい。そばを打つ料理長もフル回転でした。
皆様にお伝えするのが今頃になってしまい申し訳ございませんでした。
新そばは本当に美味しいです!! 皆様、是非味わいにお越し下さい。
http://hijiriyamapanoramahoteru.naganoblog.jp/d2012-10-11.html



ホテル玄関


ホテル内食堂へ・・・


ホール、全テーブル席


■<こだわりの手打ちそば>
霧下そば粉を使った二八蕎麦です。さわやかな喉ごしと豊かな風味をぜひご賞味下さいませ。・・・ざるそば:800円



2012年11月9日(金)17:10 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.11.06 長野市、川中島町 手打ちそば処 小杉長野店

普段、町場の蕎麦屋は余り行かないが、今日は気が変わって寄ってみた。


店に入ったら、このおばさんにお一人ですか?と聞かれた。
頷くと、カウンター席にどうぞ!と言われた。
時刻は2時半を廻っていて、店内には中年夫婦が1組食事中だけだった。
侘びしく、カウンター席に掛ける・・・。



カウンター席の端から、そば打ち室が覗けた。


以前にも一度来て、二八のざるそばを食べた事があった。

メニューをチェックして、
御前更科十割雪そばを選択・・・。



ざるそば800円を注文、なるほど白かった。


2012年11月6日(火)17:27 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.11.02 上田市、手打そば千本桜

珍しく、上田城跡に遊んだ。
秋晴れの陽光に、麗らかな時を過ごした。

城跡公園の、二の丸入口交差点に十割そばの看板を見た。
観光会館に併設されたそば店・・・。



12時には少し早目だったが、早速入店した。


店内は、畳席とテーブル席に分けられている。





当店人気メニューをお得なセットに致しました。
色々たっぷり召し上がりたい方におすすめです。
二の丸御膳:(十割そば・二種のそばだれ・おはぎ)
つなぎを使わない十割そばに、くるみだれ、おろし大根だれ。デザートにそばの実入りの自家製おはぎがつきます。
相盛セット:(十割そばと二八そば・旬菜天ぷら)
十割と二八そば(そば粉八割、つなぎ二割)の食べ比べです。 旬の野菜を中心にした、季節の天ぷらが人気です。
十割セット:(十割そばと旬菜天ぷら)
十割そばと旬の天ぷら、地元のお客様にも愛される定番メニューです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、十割セットを注文1050円
先にそばが出てきて、旬菜天ぷらが遅れて運ばれたので画像なし。



2012年11月2日(金)18:16 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.10.30 安曇野市、中房渓谷 有明荘

中房渓谷で、滝巡りと紅葉狩りを楽しんだ。
有明荘で道順を訊ねたりしたので、お昼を食堂で頂くことにした。



有明山や燕岳への登山口で、シーズン中は大勢の客でいっぱいになるようである。


山小屋で宿泊施設完備で、通りから明るい陽光が差し込む・・・。


メニューから、ざるそばを注文。700円

そばは取り寄せ品との事で、産地は不明だった。



2012年10月30日(火)18:31 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.10.26 大町市、新行 麻の館

高瀬渓谷に遊んだ岐路、大町市内で蕎麦屋に寄る心算だった。
大町駅まで行って、別の道を戻ってみたが蕎麦店が見当たらない・・・。

仕方なく、諦めて新行で食べた。
麻の館は、今までにも何度も寄った蕎麦店で目新しい事は無い。



新行にも蕎麦の専門店が数軒在るが、今日は麻の館を選んだ。
店の入り口の、蕎麦打ち室のガラス戸に新そばの貼り紙があって嬉しくなった。

店内に有ったチラシに拠ると、10月から11月いっぱい、大町市のそば祭りが開催されていた。



テーブル席


畳小上がり


ざるそば:700円


2012年10月26日(金)15:53 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

12.10.23 長和町、ドライブイン中仙道

R152号(旧中仙道)沿いに、その名も「ドライブイン中仙道」が在った。

グループで蓼科高原に遊んだ帰路で、本来は蓼科の蕎麦を食べたかった。
道中、其処彼処で蕎麦畑を見た。
何軒も手打ち蕎麦屋の前を通過したが、昼食に時刻には早くてそぐわない・・・。

で、止む無くR152を丸子町へ下る際、丁度12時になった場所だった。



男女混合のグループで、夫々の希望を無視して決めた結果だった。

ドライブインとは言え、青果なども販売する一般食堂である。
売り物は、どうやらジビエで、猪肉・鹿肉・岩魚なども食べられるようだ。



入り口のテーブルに着席、畳の小上がりもある。
メニューには、そば類とうどん類しか載っていない・・・。
店員に内容確認しながら、各自注文した。



半数が、お勧めの「ほうとう(餺飥)」を注文、他は蕎麦類で山菜そば・天そばなどで、吾は何時も通りにざる蕎麦にした。760円

近いうちに、蓼科蕎麦も食してみたい・・・。



2012年10月23日(火)20:33 | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理


(14/22ページ)
最初 10 11 12 13 >14< 15 16 17 18 19 最後