きまぐれブログ 「自然と里山・山野草と」 by uncletoya
 
「信濃路」彼方此方、見てある記・・・折々の、身近な自然や草花を主題に掲載しています。
 


◇信州蕎麦の食べ歩き
~説明~
ざる蕎麦を基本に、有名・無名の店舗食べ歩きです。

11.09.06 須坂市、手打ちそば「小杉」

根子岳山麓で遊んだ帰路、大谷街道を下って須坂市へ降りた。

2度目の昼食に、そばを食べたい雰囲気になった。
3時過ぎ、ようやく小杉に落ち着いた。



小上り


カウンター席


前に一度寄ったことがあった。
その時は、十割のざるそばを食べた。

今回は品を変えて、雪そばを注文・・・。
御前更級十割と付記してある。



真っ白な、透き通るような蕎麦だった。

並盛:800円



2011年9月6日(火)18:10 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.08.30 長野市戸隠、中社 手打そば「山口屋」

戸隠高原に遊んだ・・・。
キャンプ場まで行ったので、牧場の白樺食堂を覗いた。
生憎の休業、カーテンが引いてあった。

戸隠に来て、そばを食べずには帰れない。
中社で、山口屋の前を通り掛った。
思わず、急ハンドルをきって駐車場へ入ってしまった。



大きな看板が目に入ったから・・・。
通りに向かって土産物店、その奥に駐車場に面して蕎麦店を営業している。
本来、個人としては大店は避けている。
個人営業の、倹しい店がお気に入りなのである。
今日は、当てが外れた事と、新店開拓で止むを得ない。

戸隠そば山口屋ご紹介
山口屋では6名のそば打ち職人が、お客様に本格手打ちそばを味わっていただく為に待機しております。
また当店では1階店内は80名、2階大広間は200名のお客様をお迎えすることができます。
ぜひ一度お立ち寄りください。 山口屋HPから・・・



午後2時半過ぎなのに、5~6組の客が食事中だった。
店の一番奥に陣取ると、店員が茶を持って来た。
注文は、勿論ざるそば・・・。
5分位で、運ばれてきた。780円。
メニューにも、5ぼっちと明記してあった。



2011年8月30日(火)18:30 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.08.12 志賀高原、蓮池駅大食堂「レストラン栂」

志賀高原リゾート開発株式会社ロープウェイ蓮池駅

蓮池と発哺を結ぶロープウェイは、今春で営業停止した。
が、志賀高原に上る際は、先ず、蓮池に寄る。
場所的に、渋峠方面にも奥志賀方面にも分岐点に位置していて格好なのだ。

今日も、往路に寄って蓮池を一廻りした。
ロープウェイは止まったが、駅舎は営業していて、食堂・土産販売等とトイレも使える。

帰路、ふと思い付いて寄った。
朝来た時、入り口に信州ソバの看板が見えた。
午後2時過ぎで、ちょっと蕎麦を食べたい気分・・・。



建物に入って、すぐ左手にそば・うどんコーナーが在った。
カウンターのみで、いわゆる立ち食いである。
券売機のメニューを見たら、ざるそばが無い。
山菜そばや天ぷらそばの温麺しかなかった。
残念だったが、ざるそば志向の変人としては気が向かなかった。

建物正面奥に、レストランの看板があった。
念の為入り口脇の券売機を覗いたら、ざるそばが有った。
レストラン大食堂のそばでは如何かと、一瞬二の足を踏んだが、すでにその気になっていた。



産地の手打そばを期待しても、無理な事は承知で注文した。
お値段も、観光地値段で800円。
注文して、5分も経たずに出てきたのは幅広の真っ黒い蕎麦だった。
場所柄、スキーシーズンの大食堂がメインなので、こんなもんだろう・・・。

窓側の、眼下に広がる発哺方面の眺望は見るものがあった。



2011年8月12日(金)19:37 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.08.05 飯山市、手打そば・煮込みうどん「西乃茶や」

R292沿い、市街地西の入り口に在る蕎麦店。
古くからの店らしいが、過去に一度だけ寄った事がある。



表の看板には、「謙信ずし」「とんかつ」「蕎麦・手打」「うどん」そして「そば」と挙がっている。

■人気メニュー
★正受庵定食(笹ずし・手打ちザル・地元山菜セット) ・・・ 1450円
★煮込みうどん ・・・ 850円
★超特大天重 ・・・1600円
★超特大のエビフライもおすすめ!



■座席
1階 テーブル席:7 座敷席:5
2階  大座敷有

           (webタウンページから抜粋)



昼食定時に、コンビにおにぎりを2個食べた。
帰路の午後2時半過ぎ、通り掛って衝動食い・・・となった。
何時もの事ではあるが・・・。

例によって、ざるそば:750円



2011年8月5日(金)16:58 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.07.12 長野市戸隠、宝光社・蕎麦処「よつかど」

戸隠高原散策の帰路、宝光社まで下って蕎麦屋へ入った。
店の場所は、鬼無里から戸隠線に出るT字路に在る。
何で店名が「よつかど」かと思ったら、良く見ると変則の四つ角だった。



セールスポイント
そば粉は地粉又は北海道産
(昔からの手法での湯こねによる作り方を守っている為、二・八そばは香りも良く、歯ごたえ・喉ごしなど満足いただける事と思います。)
麺;細打ち・2:8そば・・・・・そば店の紹介サイトから

席数 30席、個室有り3



ざるそば;680円


2011年7月12日(火)17:00 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.07.03 長野市、そば蔵

今日は地元に、イベントがあった。
住民として、行事には積極参加することにしている。

正午、近隣のドライブインで昼食を摂る。
日曜日で観光客多く、順番待ちの混み様だった。

幸い、待たずにカウンター席で12:40、空腹を満たすことが出来た。

何時ものざる蕎麦:580円+ミニ親子丼:300円、〆て880円の昼食となった。



2011年7月3日(日)18:50 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.06.28 長野市、戸隠 白樺食堂

久し振りに、大洞沢を覗きに行った。
時間の都合で、1時間余り沢を辿った。
雪融け水だろうか、渓流の水量が多かった。

帰路、駐車場脇にある白樺食堂へ入る。
此れも、予定の行動・・・。
時間外れで、店内に客は居ない。
テーブルに着く前に、何時も通りのざる蕎麦を注文。
おばちゃんが、直ぐお茶と副菜を運んでくれる。
「イラクサ」「ウド」「ワラビ」が並んだ。



その間に、厨房ではご主人が調理する。
程なく、ざる蕎麦と天麩羅が運ばれた。
「コシアブラ」「タラノメ」「?」「ナス」「カボチャ」



注文したのは「ざる蕎麦」:700円


そして、駄目押しに根曲がり竹の「タケノコ汁」・・。
用心して並み盛りを注文しても、副菜だけでも満腹になる。
併せて、春の山菜・山の幸を堪能する・・・。



2011年6月28日(火)18:08 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.06.26 長野市、中条道の駅

長野-白馬線の道の駅

白馬村散策の帰路の午後2時半、小腹が空いたので立ち寄った。



ざるそば:620円


2011年6月26日(日)18:41 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.06.24 麻績村、「聖レイクサイド館」

聖湖周辺を散策していたら、何処かでお昼の時報が鳴った。
聖湖畔に、R403を挟んでレストランが在る。
以前にも、ランチを食べた事があった。
路上に、味自慢そばの桃太郎旗が立っている。

蕎麦を食べよう・・・。



玄関ホールに・・・


店内フロアー:南側は湖が見渡せるテーブル席が並び、中央にも多人数用のテーブルが並ぶ。
窓側テーブル席には、3グループが食事中・・・。



ざるそば:750円


2011年6月24日(金)17:46 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.06.03 長野市、戸隠・中社「手打ちそば水車の山一屋」

中社入口、川中島バス戸隠営業所の隣りに蕎麦屋があった。


県道沿いなので、中社へ向かうと左側に大きな店名を染め抜いた暖簾幕が見える。


戸隠高原を散策後、午後3時頃の帰路、営業中を確かめて店に入った。


玄関先は土産品の売り場になっていて、その奥にテーブル席と小上がりの座卓が並んでいる。


テーブル席に着くと、直ぐにお茶を入れてくれて注文を聞く。
今日も、定番のざるそば750円。

待つ間に、そば団子や漬物・独活の煮付けを運んでくれる。
並ざるで、6ぼっちの盛りだった。



2011年6月3日(金)22:08 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.05.20 特別掲載・伊那B級グルメ「ローメン」

数十年ぶりに、上伊那地方を訪れた。
現在、合併して伊那市長谷となっている地である。

昼食時、林道バス営業所の隣りに仙流荘に寄った。
---------------------------------------------
仙流荘ー伊那市長谷黒河内
伊那市の公共宿泊施設・小瀬戸鉱泉 保養センター
南アルプスの玄関口
登山やアウトドアの拠点として多くの利用者がある。
隣接地に、数百台可能の無料駐車場がある。



宿泊施設だが、外来者の昼食も応じている。
玄関ホールの奥に、畳敷きの休息室がある。



玄関フロントで昼食の旨申し入れると、上がり口の脇にある販売機で食券を買う様求められる。

かつて伊那市に縁があり、当時チャーローメンがお気に入りだった。
若かった時期で、昼食後の3時過ぎに食堂で良く食したものだ。
その頃の味覚を再び味わいたくて、事前にローメンを食べる事にしていた。



ローメン:並盛り 700円

炒肉麺(チャーローメン)とも呼ばれ、マトンなどの肉と野菜を炒め(炒肉)、蒸した太めの中華麺を加えた長野県伊那地方の特有の麺料理である。



2011年5月20日(金)20:01 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.05.15 白馬村、純手打「大法院」

国道148号線、信濃森上過ぎて青鬼集落入口辺りに看板が立つ。

「大法院」とは、蕎麦屋らしくない。



青鬼集落の帰路、昼食が未だだったので寄った。
いつも、初めての店はドキドキする・・・。

どんな蕎麦が出るんだろう・・・と。



昼食時過ぎの午後1時位、店内には3組7人の客が食事中。

カウンター席以外はホボ満席、小上がりの空いた4人用の座卓に座った。



始めアルバイトの若き女性かと思ったが、どうやら奥さんらしい・・・。
ちょっと、厨房の旦那と年齢差がありそう。

それは兎も角、メニュー以外にお薦めが掲示してあると言われたが、ざる蕎麦に拘った。
副菜ナシで、800円。メニューに、並は120gと明記してあった。少し、軽かった。

会計の折、旦那がレジをチンとした。
店を出ると、奥さんが犬を連れて帰ってきたところ。
カメラを持っていた所為か、”写真、お撮りになるんですか? 直ぐ隣の田圃に水が入ったので、八方尾根と五龍岳が映って見えますよ”と可愛い顔で声を掛けてくれた。

礼を言って田圃に上って見たが、残念ながらさざなみが立っていて映らなかった。



2011年5月15日(日)22:40 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.05.13 飯山市、富倉 手打ちそば「かじか亭」

久し振りの、富倉そば・・・。
斑尾高原の帰路、遠回りして寄った。



本当は、名物おばぁさんの「はしば食堂」へと考えていた。
しかし、今日はお握りを持参で、お昼に湿原で食べた。
従って、腹に一物ある状態で詰め込む余裕が感じられなかった。
「はしば食堂」は、結構大盛りで、副菜も価格に入っている。
前回も、満腹になって帰路の車中苦しい思いをした。
そこで、単品で注文できる「かじか亭」に変更した。

店内の様子



富倉そば・ざるそば850円。

白菜の漬物の量が多くて、やっと食べた。
明日は、血圧が上がっていると思う・・・。



2011年5月13日(金)22:05 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.05.03 大町市、ぽかぽかランド美麻

此処によるのは、二度目である。
前回も、蕎麦を食べに寄った。

「道の駅」としても登録された、気軽に立ち寄れる公共温泉宿泊施設。



建物の入口
建物内には、食堂と土産品コーナー・大浴場がある。
何れもの客も、此処から入店する。



店内に入って左側、食事処となっている。


食堂は明るく、店員も多い。
直ぐに、声を掛けてくれる。
大半のテーブルが四人掛けだが、合わせて6人・8人掛けにもなる。



窓側の四人席に着席、9割方満席だった。
以前も食べた、ざる蕎麦を注文:700円。



2011年5月3日(火)17:16 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.04.29 中野市、天悠そばホール

桜名所と聞いて、浜津ヶ池に寄った。
残念ながら、規模も小さく時季も遅かった。

帰路、浜津ヶ池を見下ろす絶好の地にそば店があった。



ちょっと、民間の蕎麦屋さんとは雰囲気が違う・・・?
どうやら、公的施設の指定管理者制度で採用された
信州中野蕎麦文化普及会の名が付いていた。

天悠の看板のある6畳のプレハブで、若手の女性が蕎麦打ちに励んでいた。



広い店内の大きな窓から、浜津ヶ池の全体が見渡せる。、


しかし、店内は公民館的な雰囲気で、雑然としてそば店の雰囲気ではなかった。
愛好家の、風景写真なども掲示中・・・。



ざる蕎麦:700円。
素人風の、アルバイトらしい若い女性がお運びさんだった。
初々しい・・・。

思いがけず、食後のコーヒーが付いていた。



2011年4月29日(金)22:30 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.04.26 小諸市、信州蕎麦の草笛・遊子亭

小諸懐古園に遊んだ折、昼食時に偶々目に付いた蕎麦店へ入った。
懐古園の大駐車場の周辺には、蕎麦屋の看板が目立つ。



駐車場の目前にあり、殆ど地続きに行ける。
垂れ幕も、曰くありげである。



長四角の店内には、4人掛けのテーブルが二つ合わせに5通り程並び、5・60人は座れそう・・・。

恰も、老人養護施設らしい一団が食事中で大賑わい。
が、既に食べ終わったようで帰り支度をしている。

程なく全員居なくなったら、ガランとしてしまった。



帰宅してwebで検索したら、懐古園周辺を中心に、佐久・上田・長野にも出店している。
長野店は、バスターミナル内にあって、かつて入ったことがるような記憶・・・。

■小諸城主仙石秀久公が伝えた七割蕎麦を伝承する「草笛」。東信濃には、かつて朝廷に献上する馬を育てる御牧があり、それらの御牧を管理していた人々が、この地方に蕎麦を伝えたといわれています。HPより・・・

メニューを見て、何時通りにざる蕎麦注文:630円。



2011年4月26日(火)17:27 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.04.15 長野市、戸隠豊岡 戸隠そば「たんぼ」

飯綱高原を戸隠高原に向かって走ると、最初に出現するそば店。

毎年、店の前を十数回通過しながら、タイミング悪く入った事がなかった。



店内は広く、入口土間に一台のテーブル席がある他は、奥に並ぶ座敷に上がる。


古木加工の、分厚い座卓が並ぶ。


基本通りに、「ざるそば」注文:700円
ボッチ盛りを見ると、嬉しい気分になる・・・。



メニューの「そばおやき」が気になったので、
1個注文:110円
数種類の具の中で、山菜を選択。

そば饅頭・そば団子は食べた事があるが、おやきは初めてだった。



2011年4月15日(金)17:15 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.04.12 千曲市、戸倉 手打ちそば「福太郎」

R18、上田方面に向かうと、右手に間口の広い蕎麦と饂飩の店が目に入る。


数年前、近くを通り掛った際に誘われて寄った事があった。
その時は、おしぼり饂飩を食べて非常に辛かった記憶がある。



店内は、テーブル席が7席あり、30人ほどは一度に座れる。


メニューの蕎麦の部には、
ざるそば(750円)ともりそば(700円)が並んでいる。
 
違いを聞いて見ようかとも思ったが、何時も通りにざるそばを注文・・・。
普通、もりそばに海苔が掛っているのだが、此の店ではざるそばに掛っていた。
やはり、聞いてみるべきだったか・・・。



2011年4月12日(火)17:19 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.04.10 須坂市、手打ちそば処「小杉」

小布施町の帰路、思い付いて須坂の長野東ICへ廻った。
以前長野市で食べた事のある店の須坂店がある。

須坂店と長野店は、それぞれ親子の経営だそうだ。



蕎麦は好きなので、あちこちで探して食べるが講釈は言わない。
その店の、独自の味が主張されていればそれで良いのだ。

この店は、どちらも自己主張が強い。
特に此処は、十割しか無い。
普通の10割そば
信州産10割そば「霧そば」
御前更科そば「雪そば」  
の3種類



普通の十割蕎麦を注文、ざるそば:700円
レシートの商品名に、北海道・並ざると打ってあった。

食べ終わる頃、サービスですと「そばがき」を出してくれた。
揚げ物で、甘味噌が塗ってあった。



2011年4月10日(日)18:57 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理

11.04.1 千曲市、戸倉 そば処「千曲ふれあいの里」

千曲市戸倉の街外れを走行中、ふと、蕎麦屋の看板を見掛けた。
玄関脇の電光看板にも、手打ち蕎麦と流れていた。



滅多に来る場所でもないので、この際、体験しようと考えて入店した。
豈図らんや、一般食堂の雰囲気・・・。
期待薄の、店に入ってしまった。

テーブル席と小上がりで、店内は雑然としていた。
でも、数人の客達はそれぞれ蕎麦を食している。
やむなく、ざる蕎麦を注文した。



奥さんが切り盛りしているのか、中年女性が厨房で独り奮闘している。
15分位待って、ざる蕎麦が運ばれてきた。600円

その内、店主らしき親父が、白衣に着替えながら店に顔を出した。
時には、こんな事もあるのだ。



2011年4月1日(金)20:37 | トラックバック(0) | ◇信州蕎麦の食べ歩き | 管理


(18/22ページ)
最初 13 14 15 16 17 >18< 19 20 21 22 最後